孫と共に楽しむ人工芝グラウンド。
ワードシステムフィールドの特徴
津山に唯一の人工芝グラウンドで、家族みんなで楽しめる場所です。
ナイター設備完備、夕方までサッカーが楽しめる貴重な施設です。
観客席は傾斜があり、試合観戦の際は注意が必要です。
夫婦で孫のサッカー試合の👊😄📢に行って、成長に大いに盛り上がりました😁下の孫娘のお守りも忙がしくして楽しい日を過ごしました🙆
サゥカー好きな皆が集まって試合したり練習してました。岡山の孫も頑張っとるね😃
津山に一つの人工芝グラウンド。芝がかなり滑る印象です。手前の陸上競技場と間違えがちです。
少しスリッピーでタッチライン等も見にくいですがナイター設備も有り津山の中では良い人工芝のグラウンドです。
サッカーしている孫を迎えに行きました。
人工芝、最高です。
2018.04.01から愛称がワードシステム フィールドになりました。
2018年4月からスポンサーが変わり、ワードシステムフィールドに名前が変わりました。2021年3月まで。人工芝の質は標準的で走りやすい。審判で走るが、トレーニングシューズよりサッカースパイクの方がしっくりくる。雨の後の水はけも前よりも良い感じ。トイレが駐車場に1つしかないのが不便。昔の簡易スタンドは古く、使い勝手が悪いので立て替えてほしい。ゴルフ場側のボールネットを支えるワイヤーが外され、芝の上に放置されているので、うっかり歩いて引っ掛かると危険です。
観客席は傾斜がすごく椅子はオススメしません。敷物を敷いて観戦しましょう。
名前 |
ワードシステムフィールド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-24-0202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

綺麗なグランドです。ただ駐車場が狭い!自家用車を止めたらバスの駐車は不可能でした。下にある陸上競技場駐車場に移動して試合が終わったら生徒達は下の駐車場まで歩きでした。選手より自家用車優先はなんかおかしくないか!