養老の滝帰りに絶品団子。
養老公園 清水の特徴
養老公園内に位置し、美しい自然を満喫できます。
養老蕎麦は特におすすめで、美味しさが際立っています。
テイクアウト可能なよもぎ団子は、訪問者に大好評です。
養老公園内の食事処。だんごなどの軽食やお土産もあり。名物養老飯1,080円をいただきましたが、なかなか良い牛肉でタレの味も良く非常美味しかったです👍👍🍦
養老公園で満開の桜を堪能してから訪れた。2日前に営業時間を確認するために電話をかけたら「何時にお越しになりますか?」と聞かれたので「おそらく11時くらいですが」と答えたら「10時には店にいますので開けるようにしておきます」とのこと。僕は一人で行くので丁重な対応に恐縮してしまった。どうもありがとう。そして、お目当ての「養老飯」と滝ビールを注文した。養老飯は濃厚な味で冷たいビールによく合い、とても美味しかった。養老の滝に行く際には必ず立ち寄りたい。(2024_04_05)
養老の滝を見に行く道中にあり、滝までかなりの道のりなので、休憩にとても助かるお食事処です。うどんも味噌おでんも美味しかったですが、ゲームのモンハンライズに登場するような焼きお団子がボリュームもあり、もちもちととても美味しかった。看板犬も可愛かったです。
『ゴールデンウィークの癒され場』コロナ禍も去り、昔に戻ったようだ…(^_^)化学調味料もなく、自然が美しい環境で食べる料理はその人の息吹きが感じることのできます。とくに出汁が強く出ているので驚く。何でもありきたりなチェーン店の安易な食に慣れた人は、他にはない美味しさと感じる人も多いかもしれない。またはホンモノを知らない人は他店とあまりに違うと、違和感も覚えるかもしれないけど、昔はその店その店に、「その店ならではのアジ」があったもんだ(*´∀`)♪ゴールデンウィーク。人出も何もかも昔に戻ったようだ(*´∀`)♪オフシーズンにまた人の居ない日も訪ねてみたい店。蝉時雨のある夏の暑い日や芯から冷える冬場にはどんな食があるだろうか…(*´∀`)♪
多度から養老まで歩いて最後にここのお店で食事しました。素晴らしい!ブラボー!お世辞抜きにして最高でした。だんごはデカくてモチモチしてうまい。くるみ味噌の味も滲みました。あと、豚肉乗った蕎麦がとんでもなくうまい!ぜったいまた来ます。ラーメンも食べたいし、よもぎのだんごも食べたい!
登る途中で確認して、美味しそうだと思い。帰り道の、下りに立ち寄りました。席が少なく、道の脇で食べましたが、焼き立ての団子が、とても美味しかったです。
養老反転地から養老の滝へ。だいぶ歩きます。養老サイダー290が染みる。団子130も美味しい。お安い!
ここのラーメン、めっちゃ美味しいです。正直期待してなかったのですがビジュアルから最高でびっくりするくらい美味しい…梅ジュースも自家製で本当に美味しかった!また養老行ったら食べに行きます!
美味しすぎました!!!また行きたいです。
名前 |
養老公園 清水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-32-0602 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

テイクアウトでよもぎ団子を頂きました。養老の滝へ続く素晴らしい景色を眺めながらの団子は最高の味でした。