焼肉街道の美味革命、ローヤルの飛騨牛。
焼肉道場ローヤル 養老本店の特徴
焼肉街道の最北端に位置するお店で、活気ある街並みが魅力的です。
飛騨牛や韓国家庭カルビなど、豊富なメニューが楽しめる焼肉店です。
高級感のある内装で、リーズナブルに美味しいお肉が味わえるお店です。
最近所要でこの店の前を通ることが増えた私たち家族は、この並びを「焼肉ストリート」と勝手に呼んでます。複数の焼肉店から以前、テレビでも見かけたこちらのお店を選択。週末の夕方17時ごろと早めの時間帯、3人で入店。予約はしてませんでしたがそのまま席に案内いただきました。飛騨牛を売りにしてるお店が多いので高いかと思ってましたが、メニューをみると比較的良心的な価格のメニューも多いです。というか安い!リーズナブルなお肉から、上質な飛騨牛も少しいただきつつ、家族全員お腹いっぱいになりました。人気店の理由が分かりますね。ごちそうさまでした。
焼肉街道で唯一過去から行った事のなかったローヤルさんに今回おじゃましました。土曜日の夕方既に結構な数の車が停まってます。順番待ち4組目ぐらいで席に通されました。奥の方の掘りごたつ式の靴を脱いであがる席でした。初めて店内に入ってわかりましたが、テーブル席から今回の席までといろんな席がかなりあり、思った以上に広い店内にビックリしました。オーダーは今どきのタブレットでのオーダーです。スタッフも多いのか提供はそれなりに早いです。カルビ等から希少部位までといろいろオーダーしましたが、どれもお値段は手頃でお味もまずまずです。タレ付きのお肉が多い感じです。唯一ホルモンが結構小ぶりで、ちょっとインパクトの無いものでした。もっと違うホルモンもあったのかな?と思った位です。近くのライバル店にあるような、もっと大ぶりのホルモンを想像してました。あと近隣の他店と違うところは、看板にもあるように炭火焼であることに気がつきました。よくある無煙ロースターでの焼肉ですが、ガスではなく全て炭火でした。どうりでスタッフが火のついた炭を運んでるはずです。この点は近隣ライバル店とは違い差別化され、グッドポイントです。トータルでは初めての来店でしたがリピートしてもいいと感じました。最後にひとつだけ疑問点ですが、入口近くの待ち合いスペースに、石をコの字に組んたオブジェみたいな物がありましたが、あれは何でしょう?どなたかお分かりでしたら教えて頂きたいです。(画像あり)
飛騨牛の焼肉を食べに養老へ来ました。当初は他のお店へ行くつもりでしたが、賑わい過ぎていて2時間くらい待つことになりそうでしたので時給で考えて早く食べようということになり、こちらへ来ました。極上牛ひれ肉のステーキや赤身を中心に食べました。ヒレ肉は言うまでもなく、柔らかくジューシーで肉汁が芳醇で美味しかったです。名古屋から来ましたが、名古屋で焼肉となるとカルビやロース以外を扱っているお店が中々なく、気軽に通える店でヒレ肉や赤身の美味しい牛肉を食べられる店がなかったので大変嬉しかったです。価格は名古屋で食べるのに比べたら、全然お値打ちで肉質も管理もよく、注文すると割とすぐに来ます。オガ炭を使った炭火焼きで焼肉が味わえるのが特に嬉しいポイントでしたね。肉の表面が焦げ付くことがほぼありませんでしたので、とてもジューシーな焼肉が楽しめました。次回養老へ来た時もこちらへ来たいと強く思いました。美味しいご飯🍚をありがとう。
養老は焼肉の激戦区ということで期待してお伺いしました。正直食べログで評価の高かった別のお店に行こうと思ってましたが、待ち時間が長すぎてこちらのお店にたどりつきました。良い意味で食べログの点数評価を裏切ってくれました。店内は清潔にされていて、タッチパネルでの注文なので居心地が良いです。お肉については、リーズナブルなお肉から少しお高めのお肉まで幅広く揃っているのでその場の気分で調節ができます。また行きたいです^^
韓国家庭カルビ、焼きレバー、牛ホルモン、ハラミ、せせり、冷麺を頂きました!お肉は柔らかく、臭みも全くなくて美味しかったです!牛ホルモンの脂の甘さ、サッパリしていてくどく無いのにはビックリしました!ホルモンくどくて最近食べれなくなったわ〜って人には是非試して欲しいです!タレはかなり甘めだったので、お腹いっぱいになる前に堪能しましたオーダーは卓上タッチパネルを使ってしましたが、注文してからすぐに運ばれて来て待つ事がなかったですよ〜
養老にある焼肉店。日曜日だからか、広々とした駐車場もほぼ満車状態。お肉は480円〜。飛騨牛A5ランクの商品もあります。希少部位もありますが、なくなり次第終了みたいです…焼肉のタレも美味しかったですが、ゆず塩で食べるのが個人的にはオススメです!肉以外にも、サラダや逸品物、デザートもあります。
炭で焼けるから🍖ウマイ!肉質も良いからレアでもいける😃一口サイズも丁度いい感じで何枚でも食べれる🎵冷麺は、細麺やわらかタイプでお子さまでも食べやすいと思う。
養老で良い店。焼肉街道では高価格のローヤル(藤太、勝っちゃん、山びこ‥よりかは)だが、他地域で食べるより断然安い。ここのお勧め一番は混んでいない点。昼営業しているがランチメニューなし。昔はあったが気をつけるべし。
養老のお店の中ではお高いですが、美味しいお肉が盛りだくさんでした。そして後ろの席で動画観てるガキへも適切に対応いただけました。ありがとうございました。
名前 |
焼肉道場ローヤル 養老本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-32-2984 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

焼肉街道のお店で、予約できるところは少ないので、とても重宝しております。他のお店に比べて味が落ちるという人もいますが、焼肉ですから正直私の口では分かりません。焼き方の問題ではないですか?お店もキレイですし、値段でも他の店とそれほど大差はないと思います。横の有名店も行きますが、時間が計算できるだけこちらの方が便利です。