滝まで直行、最短駐車場!
養老の滝 駐車場の特徴
養老の滝から徒歩わずか5分の便利な駐車場です。
繁忙期は駐車料金1000円で観光客も多く賑わっています。
山道が狭いですが、普通車同士のすれ違いは可能です。
平日だと500円で養老の滝最短の駐車場です。ここから階段で降りていかないといけないので意外とキツイですがここの駐車場にたどり着くのにすれ違いができない山道を登っていくのですごく運転に気を使います。平日の夕方でしたが2,3回すれ違いました。 場所によっては待避所まで離れているのでよく先を見て運転していないとキツイです。平日なのでお店もやっていなく自販機のみ販売中でした。
滝は☆5、駐車場は☆2下の方に無料や100円と書かれている方が居ますが7/6(土)で1000円でした。知っていたら行きませんでしたが、道路の突き当たりだったので行くしかありませんでしたここの駐車場は近いけど階段が多く結構急です。ハイキングがてら行きたかったので、安いまたは無料らしい他の駐車場にすべきでした。
養老の滝を見物するのに、最も近い駐車場です。滝まては階段を降りて5分くらいです。下の駐車場からは30分以上かかるようです。但し、民営の為、1回の駐車で1000円と高めであるというたとと、麓から駐車場まての道路かかなり狭く、対向車に大型の SUVなんかがきたら、交差ができないので、どちらかが下がらなくてはいけません。運転に自信のない方はやめたほうが良いと思います。
ここまで来ると滝まですぐ降りて行けるからサクッと滝を見たい時はオススメ。ただ、行った時は雪のあとで足もと滑りそうでテクテク階段の昇り降りはかなり体力奪われた。また機会があれば行きたい。
数十年ぶりに養老の滝を訪れてみた。ナビを頼りに、対向不可能な山道を登りたどり着いた。ここは、養老の滝の少し上にあるのだ。養老の滝まで、階段を下って、5分ほどでした。駐車料金は1000円。滝を見て、帰るだけでの1000円は高いので、わざわざ滝から下って、お土産屋さんが点在するところまで、往復散策した。帰りには、駐車場を出てすぐに渋滞してしまった。すれ違いの難しい山道なので、ちょっとしたことで渋滞してしまうようだ。下側の無料駐車場から徒歩で滝に向かったほうが、健康的で効率が良いでしょう。
なかなか高級な駐車場。登山するのによく利用します。お金払わずに引き返す人がよくいます。
滝まで最も近い民間の有料駐車場。普通車(軽自動車も同じ扱い)で1000円です。駐車場横にお土産屋、飲食店、臨時トイレ、自販機があります。駐車場から晴れていれば濃尾平野が一望出来ます。お天気の良い日は滝を見に行く前にまずはこの風景を撮影をおすすめします。
駐車料金は1000円です。
1回¥500 養老の滝の上側に位置して降りて行く1番近い駐車場。簡易トイレ有り。
名前 |
養老の滝 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-32-0713 |
住所 |
〒503-1254 岐阜県養老郡養老町養老公園1290−273 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場からは少し歩きますが、参道にはお店がたくさんあり、満腹になります。