養老の滝近くで贅沢な一時。
滝元館遊季の里の特徴
大人の雰囲気が漂う、ゆったりくつろげる旅館です。
養老の滝近くの素晴らしい景色が楽しめます。
飛騨牛をメインとした上品なお料理が人気です。
峠道が狭くて大変でした。麓の第2駐車場に停めて送迎バスに迎えに来ていただけるのでお勧めします。峠道は5分ほどなので電話連絡ですぐに迎えに来ていただけます。温泉は部屋に露天風呂がある部屋を除くと男女でそれぞれ1つだけでした。温泉は少しもの足りない感じです。また男風呂の露天風呂からの景色では枯れた枝が中心にあって景観を壊していました。植栽管理の強化を切望したいです。食事は、懐石料理でしたが普通でした。夕食よりも朝食の方が総じて美味しかったように思います。飛騨牛がなかったのが寂しかったです。別メニューのオーダーが出来ないので飛騨牛だけでもと別にオーダーができればと思います。静かで景観が良く静かな温泉宿です。養老の滝がすぐ近くにありとても良かったです。養老の滝は想像を超えていました。次は飛騨牛を食べに部屋に温泉があるプランで再訪したいです。
この宿は、大人の雰囲気があり、くつろぎを求める方に最適です。また、料理は美味しく、ヘルシーなメニューもあります。清潔感もあり、部屋や共用スペースがとてもきれいです。さらに、展望風呂からの眺めは素晴らしく、リラックスしながら景色を楽しめます。お勧めの旅館です。
二回めのお正月での利用。お部屋のお風呂に東にひらけた展望で名古屋ビル郡まで見渡せます。家族で川の字に寝れる超貴重な日 笑私はアロママッサージエステ体験。ご馳走は、もうあまり食べれないのは、●のせいかな。
急な山道を辿り着いての旅館です。風呂から部屋まで階段が沢山あり70越えた我々夫婦は、配慮して欲しいと思いました。普段椅子生活の私達に椅子もありません。部屋食でない為、また階段です。料理も値段相応でありませんでした。
もう10年以上前にお世話になりました。サービスもお宿もお食事も最高でした。またぜひお伺いしたいです。
気持ち良く寛げました。食事は勿論、スタッフ方の対応も素晴らしいです。行く迄の道幅が狭くて対向車が来ると大変かな〜。
今回は少し贅沢に露天風呂付きの部屋にしまさたがやっぱり値段だけの事はあります贅沢な一時でした食事も夕食、朝とも盛りだくさんで美味しかったです お奨めの宿です。
正規料金だと値段に見合うかと言われると…今回優待券で伺ったので何も文句はありません。食事にもっと力を入れられた方が良いと思います。
養老の滝のすぐ近く、お料理の美味しい旅館です。窓からの眺めも良く、行き届いたおもてなしでゆっくりとした時間を過ごさせていただきました。
名前 |
滝元館遊季の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-32-3111 |
住所 |
〒503-1254 岐阜県養老郡養老町養老公園1290−167 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ちょっとお値段はしましたが値段に合った宿でした。私達が行くちょっと前に雪が降ったので心配で電話で問い合わせたところ、雪がまだ残ってるとのことで、下の駐車場まで送迎してくれました。(宿までの山道が細い)私達が泊まった日は他のお客さんが1組居たかなぁ?と言うくらい他の方に会わなくてとても静かでした。(12歳以下は泊まれません)お食事も個室で美味しかったです。夜食?でお部屋に小さめのおにぎりがありました。部屋に露天風呂が付いてたので山のおいしい空気を吸いながら温泉に浸かり最高でした。たまたま泊まった日は月がとても綺麗で夜景とマッチングしてました。