北山玲子の手作り感あふれる空間。
哲学舎という名の美術館の特徴
温かい手作り感満載の庭と展示室が魅力的です。
北山玲子さんのオリジナル布絵が展示されています。
古民家を改装した独自のセンスが光る空間です。
いなべ市北勢町田辺にあります。原田泰治の絵画をキルトにしてあり、ほのぼのとした暖かみを感じます。入場料は大人800円です。コーヒーと生チョコが付きます。
店内もお庭も温かい手作り感満載の場所です☺️また行こうと思ってます☺️
とても素敵な場所でした。建物オタクの私のどストライク(笑)お庭も手入れしてないように見えるけれどもちゃんと手入れされています。コーヒーも美味しかったです♪またふらりと立ち寄りたいですね☆
北山玲子さんの布絵を見に訪れました。どの作品もとても細かい作業が感じ取れ、ノスタルジックな風景に魅了されました。お庭も季節の花が咲いていてとてもリラックスできました。非日常を感じたい方にオススメです。
平日昼間に訪問個人経営の民家改装の展示室施設内には小規模な絵画とキルトの展示有改装もしくは古民家を一部移設した室内は独自のセンスで飾られている入館料にはワンドリンクが付随する主人単独での経営で良くも悪くも場の雰囲気を楽しむ施設立地的には目指さ無いと入れ無いが興味がある方は訪れると良いだろう。
人間とは何か…生きるとは何か…。…ま、いっか。
ゆったりと過ごせます。アリアや讃美歌、洋楽にLP、良質な音響。言うこと無し‼️
先日、名前につられて行きましたが外のみ、見てきました。中は休みの期間に入り見れませんでした。
不思議な空間です。
| 名前 |
哲学舎という名の美術館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0594-72-7867 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 10:00~16:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まだ休館中でしたが館長のご厚意で少し見せていただきました。楽しい美術館です。