戦略楽しむ美しい山岳コース。
養老カントリークラブの特徴
美しい景観と面白いコース設計が魅力です。
戦略を求められる難しい山岳コースで楽しめます。
高低差があり、初心者でも挑戦しやすい良コースです。
初めてこちら伺いました。あいにくの雨でしたが、スタッフの方々の対応も非常に良く、気持ちよくラウンド出来ました。女子ロッカーも年代を感じますが、非常に広くて使いやすいです。着替える個室スペースも嬉しいです😊特に良かったのが、レストランのメニューで、ビールのおつまみメニューが豊富なのが良かったです。また晴れている時にリベンジしたいです。ティーグラウンドは、ちょっとハゲハゲでしたwリモコンあり、カートナビありです。2サム割り増しなしは嬉しいですね。
景観もよく、コースの設計も面白いです。炭火焼き親子丼の鶏肉はサイコーに美味しいです。
いい天気に恵まれたせいか、すごく綺麗なコースに見えました。まわりの養老山系もコースの景観を更に良くしてくれてます。狭いと何かの口コミで見ましたが、全然狭く感じません。パー3以外は自分は全部ティーショットはドライバーで打てましたよ。食事はそれなりに美味しかったです。前回行ったフォレストみずなみカントリークラブよりは全てこちらの方が上に感じました。また来たい。コースの1つになりました。
国道365から県道に入りコース入口迄の道が狭いので来場される方は注意が必要です。
多少雪でしたが、気温がそれほど低くなくラウンド出来ました。
典型的な山岳コースで、戦略を徹底して求められるコースです。グリーンは素晴らしく作り上げられており微妙なアンジュレーションに苦戦しました。総じて面白いコースのゴルフ場で必ずリベンジしようと思います。ご飯はあんかけ天津飯がお勧めですのでご賞味あれ☺️
いつもお世話になっています。エントランスでお迎えのスタッフのおばさまたちがめちゃくちゃフレンドリーでかわいい人たちばかりです!毎回冗談言って笑わせてきます🤣コースはまだまだ攻略していませんが、女子には易しいpar5が多いので、バーディ狙えます🙌整備はそこそこ良いし、時期にもよるけどグリーンもきれい。お昼ご飯もメニューがよく変わるので楽しみです🎵
コース状態とても良く気持ちよくプレーできました。
朝から練習グリーンは、落葉だらけ😭お客様おもてなし😱❌グリーン凸凹❌フェアウェイ野草❌山で影になり寒い。陽当り悪く風🍃吹き抜ける。何んか?距離合わない?
名前 |
養老カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-45-2330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地理的には悪くないが、まあまあトリッキーなのと、OBで打ち直しをさせてくれない。プレ4のゴルフは個人的には真剣なプレーとは言えないから。