清潔なクラブハウスで戦略コースを楽しむ。
メナードカントリークラブ西濃コースの特徴
綺麗なクラブハウスで、ロッカーも広く快適です。
戦略的なコース設定で、グリーンが難題です。
名古屋や滋賀からアクセスしやすく、景色が良いゴルフ場です。
2、3年ぶりにラウンドしました。トリッキーなコースのイメージで前回は110以上叩いていたので楽しむことだけを念頭に入れて回りました。以前は電話予約しかできなかったけど今は、楽天でネット予約ができます。上石津が隣接しているから?か凄く空いてて穴場じゃないかな。この日も駐車場も凄く空いてて、ラウンド中もプレイヤーが少ないので快適でした。コースはOUTコースは特にトリッキーで難しいです。フェアウェイが狭くうねりも多いのでとにかくまっすぐ。曲げないこと。大叩きするか、お化けスコアが出せるコースだと思います。INコースはOUTより回りやすい気がします。OBエリアが少なく、ワンペナエリアがかなり多いので、難しい分、曲げなければなんとか持ちこたえられました。コース自体はきれいだし、クラブハウスも豪華な感じでスタッフさんの対応もいいです。ご飯もおいしかったです。お風呂は流石、メナードの高級化粧品やシャンプートリートメントなどが置いてあるのが女子にはとっても好評でした。
クラブハウスがキレイロッカーも広く、キレイです。コースは、狭くトリッキーで、難しかった。結構、ボール寄付しました、、、結構、混んでいたので、お昼が約35分くらいしか無く、お昼ご飯美味しかったのに、少しバタバタ感があり、もう少し時間欲しかったなと、、、全体的には、とても良かったです。
初めて行ったけど私は対応もよくてきれいな施設。コースも広くてアップダウンが激しいけど楽しめました!
全体的にコースは狭め。OB杭は少ないが、その分1ペナ赤杭がたくさんあります。ボールを失くす可能性が高いので、いつもより多めに準備された方がいいかも。距離はそんなにありません。
久しぶりのラウンドでした。平日と云う事もあり、前も後ろの組も居なくて、ストレス無くラウンド出来ました。レストランのスタッフの方も親切な応対でした。
綺麗なクラブハウスで詰め込まないので余裕ある感じでゆったり過ごせます。レストランもキレイでカレーうどんがオススメです。どれも美味しく頂きました。グリーンはキレイでよく手入れされています。フェアウェイはやや狭く、波をうつような所が多くグリーン周りもバンカーが多くなかなか攻略的・正確性が必要です。その代わりOBゾーンが少なく赤杭でワンペナで助かるゾーンがほとんどです。前半は厳しいスコアですが、距離ではなくフェアウェイキープを意識していくとスコア良くなったのでコースに合う攻め方をしたら楽しく回れそうです。あと夏は凍らせたミネラルウォーターが一本サービスもありがたい(コース中の売店も開いています)ですし快適にラウンドできます。メナードが運営しているためかクラブハウス・レストラン・風呂も清潔でラウンド以外も快適に過ごせるゴルフ場です。
面白いコース設定です。ちょっと間違うと隣のコースです。隣と言っても一段下って感じです。落としどころがわからず常にセンター狙いですね。ハーフコンペで設定された昼食 でしたが肉は食べれない事を伝えると気持ちよく変更してくれて嬉しかったです。
会社コンペが無いので久し振りでしたが、安定した難しさです。以前に比べてグリーンの早さは落ち着いちゃいましたが、あの早さが懐かしいです。(笑)また暖かくなったら伺いたいですね。
距離は無いがグリーンが難題ですね!先ずはフェアーウェイセンターが鉄則ですね!
名前 |
メナードカントリークラブ西濃コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-45-0071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりにラウンドしましたが、スタッフの方々など、大変感じの良い方ばかりです。きっと支配人の人柄が良いのでしょうねメンテナンスも最高でした。大人のゴルフ場の雰囲気ですね。