札幌唯一の50mプール、泳ぎごたえ満点!
札幌市平岸プールの特徴
札幌市で唯一の50メートルプールがあり、競技に最適です。
清潔で快適な環境の中で、水質がキレイなプールを楽しめます。
公式競技プールとして大会が頻繁に行われ、アクセスも良好です。
今から27年前の平成7年秋に札幌でゆうあいピック北海道大会の水泳大会が開催した会場です。懐かしい思い出があります。私は選手で25メートル背泳ぎと自由形とリレーに出ました。プールサイドで緊張し大変でした。平成6年は同じプールで予選会を行い私は選手として出場しました。思い出があるプールです。ホイッスルやピストルの音が怖いのでボウリングに変更しました。当時は25m背泳ぎの専門の選手でした。
屋内の50メートルプールです。火、木は短水路25メートル仕様です。教室やサークルと被ると使えるコースは減りますが、完泳コースは泳いでいる人のレベルを見ながら泳げば気持ちよく泳げます。特別な浄水システムで他の市民プールに比べて水が綺麗です。
札幌で唯一の50メートルプールがあり、25メートルプールも併設されています。曜日によっては50メートルプールを横向きにして25メートルプールとして利用していることもあるので要注意です。一回600円弱で好きなだけ泳げ、水泳教室も良心的な価格設定です。プールサイドには、タオルやドリンクも持ち込み可能て、採暖室があります。(ジャグジーはなかったハズ)ビート板が無料で使え、フィンスイムのできる時間も設定されているようです。
競技用としては市内随一かと。25mコースじゃないプールってのはそうそうないですし。真剣に泳ぎたい人にはいいと思います。昔を知ってる、趣味として泳ぐ方は他のプールがよろしいかなと思います。昔はここ火葬場だったので。
50mで水温も適切、自然と泳力が同じような方が同じコースになり、とても助かります。 存分に楽しく練習できました。 ありがとうございます。
片道25mのプールなので泳ぎごたえありです。一般600円弱、ロッカー50円取られますシャワーとドライヤー完備。火曜と木曜は自由コースが広く使えます。シャワーはボディソープなどokですが水着は脱いじゃダメみたいです。
50メートルプールは大きいですね。5年ぶりに泳ぎました。まだ泳げるとわかりました。とてもいい施設です。窓口の方も親切です。また利用させてもらいたいと思ってます。
50メートルプールと25メートルプールがあります。駐車場も一般利用も可能です。南平岸駅から徒歩7分くらいでしょうか。また、南平岸駅から中央バスでもいけます。施設はバリアフリー対応です(^o^)
札幌市内唯一の50mプールです。水質も抜群です。
名前 |
札幌市平岸プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-832-7529 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

息子とよく泳ぎに行っております。豊平や真駒内よりコースの本数が多く、色々なレベルで使いやすい。子供が少し泳げるようになってきても、このコースがどうとか不便が少ない。水温も高めだと思う(体感)。25mでタイム測って、50mで持久力鍛えさせて。コーススケジュールは公式ホームページで確認必要。シャワー室でシャンプー使えるので、そこも便利。よく注意されるので、安全面も十分でしょう😅