懐かしの舞台、魅力再発見。
川越市やまぶき会館の特徴
川越市やまぶき会館では欅による和太鼓の定期公演が開催されています。
地下に駐車場があり、エレベーターで濡れずに上がれるのが便利です。
昔の川越市民会館としての歴史が感じられる、こじんまりした文化空間です。
古い感じの建物ですが、メンテが行き届いています。
城西川越和太鼓「欅」さんの定期公演で伺いました。自分が知ってる市民会館の別棟?リニューアル?でしょうか、初めて入りました。ロビーからホール入口まで、スロープを使って行けますが入口から客席までは幾段か階段を使わなければならないので不安な方やご高齢の方はご注意下さい。当日は外が38度?の猛暑に満席で、場内に冷房も入ってましたがさすがにちょっと暑かったけど外よりは涼しく三年生の引退という節目の感動的な公演を観覧致しました。
職員の方が、非常に丁寧で、素晴らしい場所でした。
健康診断で来館しました!スッキリとした建物に近くには図書館もあり静かな館内に心は落ち着きます。
駅からは遠く、バスを利用することになるので、車で行く方も多いと思います。入口正面に12、3台停められる駐車場があり、会館の地下にも40台ぐらい停められる駐車場があります。発表会や演奏会などお客様が多いイベントの時は、駐車場がいっぱいになってしまうことが多いと思います。いっぱいの時は近くの有料駐車場に停めるしかないと思います。時の鐘から2、3分のところにあるので、有料駐車場は周りにたくさんありました。
昔ながらの小さめの会館です。各部屋は綺麗です。階段での移動頑張りましょう。あまり大きくないですが10台以上はとめられる駐車場が地下にあります。
いちご狩り 取ってその場で食べたいけどコロナでかな 席まで戻ってから食べなくちゃいけなく なんの品種かわからなくなるでも美味しかった。
自分も、舞台になんどかたったことがあるので、懐かしい。気持ちでした。
駐車場あります。こぢんまりしたホールで、お琴を聴きました。和風の幕が、お琴の調べに合っていて風情がありました。
名前 |
川越市やまぶき会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-222-4678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

講演会で来館駐車場もありますごく普通の会館。