心斎橋へ徒歩圏内、朝食も絶品!
東横INN大阪心斎橋西の特徴
四ツ橋駅や西大橋駅から徒歩3分でアクセスが便利です。
特殊なツインルームが魅力的で居心地が良いです。
地下鉄や繁華街アメリカ村へのアクセスが抜群です。
朝ごはんが美味しかったです!朝食付きとありましたが、ビジネスホテルというと、味気ないものかと勝手に思い込んでいましたが、種類も多く美味しかったです。また、作ってくれたであろう女性方が数名いらっしゃって、お母さんが作ってくれたかのような温かさが感じられました。ありがとうございました。
立地もよく電動キックボードも敷地内にありました。朝ごはんも美味しかったです。
心斎橋商店街から少し歩くだけ、他と違って当日シングル禁煙部屋が空いていて助かった。サービスは他と同じ、夜なし朝ビュッフェ、部屋とサービス申し分なし。価格の差があるのは、立地と便利さなんだろう(´・ω・`)
4日間宿泊。アメニティはロビーにあるし、それ以外もきちんと揃ってる。部屋の掃除は4日に1回で、泊まる時は「あー4日間ちょうど泊まるから掃除なしなんだなー」って思ってたのに、4日間の何処かに掃除が入ってくれる、って意味だったみたいで、1回掃除してもらえました。とてもありがたかったです。お部屋も、古いとは聞いていたけどそんなに悪くなく、ちゃんと掃除しておられる感じが伝わってきました。口コミでベッド脇にコンセントがないから延長コードがあるって話は聞いていたけど、意外なとこにあって、1日気づかなかったです(笑)ないなーって思った方は、机の棚(四角い荷物置き場?)の奥を確認してみてください(部屋によって違うかもですが)朝ご飯は、毎日違う物が出て、とても楽しかった。毎日手作りであんなにたくさんの副菜を作ってるの、ほんとにすごいです。荷物は泊まる前も後も預かってくれます。仕事先に荷物は持っていけない、でもチェックイン、チェックアウトの時間には合わせられない、ってかんじだったので、ありがたかった。今どきなかなかないサービスじゃないかな。とても助かりました。受付の方の笑顔もとてもよかったです。とても快適な宿泊でした。ありがとうございました!
最寄りの駅は四ツ橋駅と西大橋駅でいずれも徒歩3分ほどとアクセスに便利です。幹線道路から中に入るので静かです。
ちょっと特殊なツインルームに泊まりましたが、それがとてもよかったです。同室者と程よい距離で過ごせました。朝ごはんも日替わりで、おかずが充実していました。ウォーターサーバーもすごく助かりました。
心斎橋西の名前の通り心斎橋駅から歩けはしますが少し距離はあります。一番近いのは四つ橋線の四ツ橋駅、その次が長堀鶴見緑地線の西大橋駅になり、荷物の多い方はこの2駅が便利だと思います、今回は京セラドーム大阪でナイターの試合に行くのが目的で選びましたが西大橋駅から2駅でナイターが延長になっても不安がなく観戦できてとても便利でした。建物は古めですが部屋は綺麗です、最近の東横インだとベットサイドにも電源がありますが、ここはまだ古いタイプみたいです。ホテル周辺は繁華街から少し外れるので店は少なめですがあることはあります、もちろん少し歩けば日本有数の繁華街が連なる地域なので山ほどあります。ホテル周辺は週末ということもあり12時位までは時々外から騒ぐ声が聞こえましたが地域を考えれば、この辺りのビジネスホテルでは恵まれている方だと思います、この価格帯の中では、とても良いホテルだと思います。治る朝食は十分美味しいですが東横インのちょうは特別感はないので旅行での利用の場合は無料とはいえスキップしても良いと思います。
出張にて一泊しましたホテル前の駐車場は予約が必要ですが、隣に提携のパーキングがあり大きめの車でも停めれます部屋は綺麗です隣の電話の声が少し漏れてきますコンビニ繁華街アメリカ村にも歩いて行けるフロントの方の対応も良かったです。
ビジネスで利用。全体的に古びた東横INNです。ただ、東横インのデスクは広いので、仕事がしやすいです。朝ごはんが無料でつくのが嬉しいです。質はそんなにです。スーパーの惣菜などのレベル。ただ、じゃらんで12月26-28泊まりで、一泊6500円だったのでめちゃくちゃ安かったので助かりました。
名前 |
東横INN大阪心斎橋西 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6536-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東横インは朝食付きでいつも利用してます。20年以上利用してますが、自分の家のようです。