昔ながらの喫茶店でボリューム満点ランチ!
ドンクの特徴
昭和の雰囲気を感じる、昔ながらの喫茶店です。
モーニングタイムのパンはとても美味しくおすすめです。
地域のコミュニティとして愛される、手作りメニューが魅力的です。
ソースカツ丼1500円、焼きそばセット1100円でこのボリューム😳お腹いっぱい😆美味しかったです👍
平日の夕御飯に利用しました。昼は車が満車状態ですが、夕方は大分落ち着いてます。私はコロッケとハンバーグの定食、息子はトンカツ定食いただきました。柔らかめの手作りハンバーグは変わらない美味しさ。息子は初ドンクでしたが、また来たいとのこと。次はソースカツ丼いってみたいです。
平日の19時頃に訪問し、ハンバーグ定食を注文しました。味は良かったのですが、店内のお客さんも少ない中40分以上待たされ、次回以降の訪問はちょっと…という感じでした。テイクアウトのお客さんが多かった様に見えるのでそちらが忙しかったのかもしれませんが、もしかしたら地元の方々は提供の遅さを考えてそうされてるのかもしれません。
ボリュームたっぷりでリーズナブル♪ライスの大盛りは無料で、お代わりは有料だそうです。
昔ながらの喫茶店。値段は高めで味は普通です。焼きそばは油が凄すぎて食べきる事が出来ませんでした。
昔からある喫茶店です。モーニングを頂きましたが、和食洋食とも美味しかったです。
数年振りに来た。喫茶店の雰囲気も良い。カウンター席もあるので 一人でも座りやすい。とにかくメニューがたくさん。今回はうな丼1800円。テーブルに運ばれて来てびっくり。大きな鰻 4切れ、さらに カボチャやオクラなどの天ぷらが添えてあり、小鉢とお味噌汁、漬物。思っていたボリュームの倍以上あった。 そういえば、ここ、ボリュームあるんだった、、天ぷら サクサクで 美味しくいただいた。
モーニングで利用しましたが、前日予約で各種しゃぶしゃぶ食べ放題のメニューがありました。飲み放題付きにしても4000円とかなりお得なので、今度はそちらも利用してみたいと思いました😆 モーニングの味がとても良かったので、そちらも期待してしまいます😁
店内は、昔ながらの喫茶店☕🏠️という雰囲気です。週末の夜に来店したのでかなり混雑していました。手作りハンバーグがオススメなのでジャンボハンバーグ定食を注文しました。鉄板の上に載せたままハンバーグが出てきます。ジャンボハンバーグというとかなり巨大なハンバーグと身構えてしまいましたがやや大きいハンバーグだったので安心しました。ハンバーグ自体は、ジュウシーで焼き加減も良く美味しいです。ソースもあっさりしてハンバーグに合っていると思います。洋食だけでなく麺類やどんぶり、天ぷらも揃えたお店なので次回は、天ぷらかステーキを食べたいです。再度来店し今回は、満天幕の内を注文しました。天ぷらは、野菜の種類も多くかつ海老も2尾あり量は、豊富です。また揚げ方もかりっと揚げてあり美味しい天ぷらに仕上がっています。また生野菜サラダとデザートも一緒についており1500円で食べられるのは、お得感満載です。洋食メニューが豊富なお店ですが是非満天幕の内もオススメしたいです。再度来店し牛カルビとコロッケ定食を注文しました。牛カルビは、鉄板で出てきます。あつあつのできたてに加え脂もしっかりあり美味しいです。たれは、和風大根おろしと焼肉のたれの2種類のたれが付いてきます。ヒレかつ定食、ボリュームサラダ、焼きそば、カレーを食べました。どれも美味しいです。この近辺では、値段、味、量を考えると一番かと思います。
| 名前 |
ドンク |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP |
http://www.shop-hikari.or.jp/shop.php?name=index&shop=C0000161 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日替りランチは¥900(税込)でそれを注文。訪問日のメインは豚肉南蛮にイカのフライ。ドリンクも+¥100で付けられる。物価高騰の折 やはりメニューも値上りしていたが、このランチのボリューム&味で¥900ならまぁ満足できよう。私は此処を昭和時代から利用しているが(当時は焼肉牛太の所にも2号店が存在した)平日ながら駐車場は満杯、お客もコンスタントに入っており やはり地元の人気店であることが窺えた。