道具屋筋の隠れ家、満足ボリューム。
普通の食堂いわまの特徴
難波の道具屋筋にあり、アクセスも便利な定食屋です。
人気のメニュー、豚肉の生姜焼きが絶品で大満足のボリューム感です。
期間限定のしらす丼セットやメガ海老フライ定食がおすすめです。
【注文したメニュー】豚肉の生姜焼きと鶏のから揚げ定食 1350円ごはん大盛り 70円南海難波駅より徒歩2分。定食百名店2021に選出されており、千日前道具屋筋より路地を入ったところにあります。ランチは行列になっているのをよく見ますが、平日の18時半ごろの訪問で外待ちが1人。すぐに入店できました。店内はカウンター席とテーブル席があり、アットホームな雰囲気。床はべたべたとしていて清潔感はあまりありませんでした。壁には数々のサインが飾られていました。10分ほどで出てきました。生姜焼きは、肉がしっかりめの食感で玉ねぎはシャキシャキで、しょうがの爽やかがありながらガツンとした味付け。唐揚げは、カリカリに揚げられていて中はジューシー。こちらも醤油ベースの濃いめの味付け。おかずはご飯がすすむ濃いめの味付けで、ご飯がかなりすすみました。店名の通り、普通の味の食堂。価格が少し高いかなって思いました。ご馳走様でした。
大阪・難波の道具屋筋、NGKすぐ側にある『普通の食堂いわま』でお昼ご飯。もともと有名なお店で前々から気になってて、近くに行くことがあってランチ訪問。13時過ぎ、おそらくピークより少し落ち着き始めたのだと思うけど店内は8割サラリーマンの方でほぼ満席!基本メニューは定食で600円台のものから1300円くらいの範囲でいろんな種類の定食が選べる。今回はだし巻き卵定食のCを注文。変に気を衒わない…からこそ“普通に美味しい”ふわふわの厚焼き卵が3切れと、人気の大きな唐揚げが2つ、みずみずしい水茄子とご飯、漬物、味噌汁がセットで1000円ちょい。ご飯は大盛りorおかわり無料で働くサラリーマンの味方でしかない。愛されて続ける理由をひしひしと感じる、昔ながらのおいしくてボリューム満点の定食でした。次は冬季限定のかす汁食べに行きたい!※ちなみに日替わりは900円くらいでもっといろんなおかずがついてた。コスパもいい。
ランチのボリュームは満足度高いです、10食限定メガ海老フライ定食を頂きました、午後1時を過ぎていましたがオーダー出来ました。味は好みによると思いますが海老フライはメガも普通サイズも美味しいと思いました。ご飯のお代わりも可能です。サラダのキャベツもいっぱいあって良かったです、味噌汁鶏の唐揚げは可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。
普通ではない量の定食屋さん。デカ盛り民大歓喜なお店です!大きな唐揚げが有名ですが、他のおりょうりも量が多くて美味しかったです!味と量の割にお値段もお安い!素晴らしいお店でした!
なんばの細道にある定食屋さんです。最初は唐揚げが食べたくて巡り合いましたがおすすめのメニューを見て急遽『ハンバーグと豚しゃぶサラダ定食』に変更!ハンバーグもジューシーでしたがくどくなく、優しい味でした。お店の雰囲気もよく、店員さんも愛想が良かったです。ポップで可愛らしいイラストの『ふつしょくニュース』からもお店の良い雰囲気がよく伝わってきました。今度は唐揚げ定食にもいってみたいです!
良く流行っている食堂です。メニューも豊富で多彩です。ほんまにごっつい海老フライですよ。お箸で掴めないくらいの迫力。唐揚げも家庭的な生姜が効いた味です。ゆっくり美味しくいただけました。
大阪難波の道具屋筋のところにある、普通の食堂いわまさん。 昔から前はよく通っていたのですが、今回初めて行ってきました。まずは何を頼めばいいのかわからなかったので、入り口の看板にあった日替わりの牛ヒレカツと唐揚げの定食を注文。注文してからすぐに料理がきました。まず感想はボリュームがすごいです!唐揚げもしっかりと味がついていて、ご飯が進みます。人気のお店で早めに行ったのですが、結構混んでいました。次は別のものを頼もうと思います。
お店外観の写真を見てみてください。ここまで店主のキャラと趣向を前面に出した食堂も珍しいwさすが大阪です!というのが、3年程前に「普通の食堂 いわま」さんに出会った時の感想です。自らを模したアバター的なキャラを店の至る所に登場させ、店外の看板にも色んなところに露出しています。どこか憎めない顔立ちのキャラなところが絶妙ですね(^ ^)このやり口は、さては元芸人さんか?だからグランド花月のお膝元で店やってるのか?と色々と想像を張り巡らせたものです。店へと案内する看板にもしっかりとこのキャラとノリツッコミと浜省ファンアピールが施されていますwとりあえず気になってしまった皆さんは、店主の術中にハマっています( ̄∇ ̄)お店前まで来ると、もっと気になってしまうか、怪しくて踵を返すかでしょうねwただ、中を覗くといつも多くの人で賑わっているので、安心して思わず入ってしまう人がほとんどです。完全に店主の術中にハマっているのですw行列が出来ていることもあるので、店前に設置されているメニュー(写真)は非常に助かります。ここは定食の種類が非常に豊富で、いつもどれにするか悩ましいのですが、今回は目に飛び込んで来た「今日のランチ」のメニューが魅力的すぎて、即決!!メイン(鳥からと豚から)とサラスパと小鉢2品と漬物と味噌汁が付いて、、、衝撃の782円(税込860円)!!しかもご飯はおかわり出来てしまいます!栄養が偏りがちな一人暮らし男子の皆さんには嬉しい多品目でボリューミーな定食が安価に提供されています。芸人さんが通うのも頷けます。店内には多くの芸人さんのサイン色紙が飾られていますよ。もちろん、味もちゃんと美味しいです。しかも選べるメニューが豊富なので、毎日通っても飽きません。それにしてもこのメニュー量、仕込みとか死ぬほど大変なんだろうなぁ。鳥のからあげはこの店の人気メニューの一つらしく、出前サービスのメニューにもラインナップされています。唐揚げ専門店顔負けのクオリティなので、必食の一品です!ちなみに、ここの名物の一つに「かす汁」があるらしいのですが、まだ食べたことないです。ただメニューを見ていると、お店の激推しらしいです。寒い季節には必ず食べに来たいと思います。写真のメニューのいくつか載せているので、見てください。ここのメニューはほっこりするタッチの手書きの絵と文字で作られていて、見ていてなんか楽しいし温かさを感じますね。しかも↑に記載の通り、たくさんの定食メニューがあり、注文されるメニューがバラけたらお店側としては相当てんやわんやするんじゃなかろうかと心配になります。そのためか、決して広くはない店内に常時5、6名のスタッフが忙しそうに飛び回っています。この広さでこの従業員を常駐させるほど人気店ということなんでしょうね。ちなみに、店内のBGMは常時「浜省(浜田省吾)」ですw店主さんが大ファンみたいですよ。夜のメニューも見てみましたが、これまたスゴい。3500円とか4000円の料理たくさん付き3時間飲み放題コースがあるようです。これはかなりテンションが上がりますね。近いうちに夜討ちを掛けようと思いますwコスパ最強の庶民の味方的激推しグルメです。皆さんも是非訪れてみてください。ごちそうさまです( ^ω^ ) 美味しゅうございました(o^^o)
美味しいご飯(米)とボリューム満点なおかず、その上リーズナブル、安心して食事が出来ます。転勤してしまい数年ぶりに伺いました、今回は家族ででした、20歳代から70歳代までが満足出来る食堂です。個人的にはBGMがずっと浜省なのが良いです。
名前 |
普通の食堂いわま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6599-9320 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今日何食べようかとフラーっとしてる時に目に入り入店。あとから調べて有名店だと知りました。12時ごろ私が訪れた時は2名が待っていて、日替わり定食を頼みました。なんでもいいから適当に店に入ろうと思って入った店なので美味しさとボリュームにびっくりしました。この店に決めてよかったと本当に心から思います。職場すぐ近くなので今後は定期的にリピートする予定です。