鐘楼が彩る静寂の教会。
カトリック川越教会の特徴
静かな場所で聖体訪問ができる教会です。
歴史あるカトリック教会の鐘楼は川越の景観百選に選出。
春の桜の季節には散歩がてら訪れるのに最適なスポット。
ここはとても静かなところですね行って見てくださいね。
歴史ある 教会 以前 外国人の神父さんが いまして もちろん日本語喋る人だけど 良く自転車のって 買い物行くの 見かけましたね。亡くなったみたいなんで 今 は 新しい神父見た事ないけど 日曜日とかは 人が 大勢来てますね あらゆる人種の人が それと 敷地内で バザーしてますね。クリスマスの日は イルミネーションが 綺麗で 何回か 写メ撮りました。😁目の前が 川越女子校で 教会が あって テレビドラマの撮影に 来ないかなぁ なんて 思ってる自分です。😘
私の教会、拠り所。近くに来た時ちょっと寄ってお御堂でお祈りして帰ります。
カトリックの教会ですから、イエス様やマリヤ様、大天使ミカエルの像があり、より身近に存在を感じられる、とても良い教会だと思いました。私は、プロテスタントの教会で洗礼を受けたので、カトリックの教会に通い続ける事はできませんが、また行きたくなったら、ミサに参加したいと思いました。
川越駅より徒歩圏内の力トック教会。歴史のある建物、マリア像などが静かな住宅街の中にひっそりとあり、おごそかな気分になる。主任司祭は、フランス人であるが、日本語を話し、読むことが出来るようだ。外国人司祭の中には、何十年も日本に暮しながら、片ことの日本語ですらあやしい方もいるが、この司祭はすばらしい。信徒活動も活発な様子で、マスクをしながら、体そうを10人程でしていた。
散歩がてらに行くのにはいいです春の桜🌸の時期にはとても素敵です。
川越女子高の前にあるカトリック教会。入口の大きな岩の中には聖母マリア像が祭られています。美しく舞い散る桜がよく似合いますね。ありがとうございました。
所属教会です。コロナ対策のため、ミサに与るには教会マイナンバーの登録が必要。確認してからご訪問ください。
現在は外国人の神父様が主任司祭です。コロナ対策として、お御堂内は座席に間を開けて座るようになっています。国際ミサとして、ベトナムやフィリピンの人のためのミサもあります。教会が開いている時は自由に入ることができ、静かにお祈りすることができます。
名前 |
カトリック川越教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-222-2289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

静かに聖体訪問できます。たまに後ろでも聖体訪問されている方もいます。火曜日は太極拳の方々が、教会の敷地内で午前中太極拳されています。