地元の名店、若松ラーメン!
ラーメン 若松の特徴
知る人ぞ知る地元の有名店、若松ラーメンが人気です。
店主の拘りが詰まった、かつおだしのラーメンが絶品です。
屋台から続く味を守り、温かいラーメンが楽しめます。
おすすめの若松ラーメンを食べました。あっさりしていてとても美味しかったです。それよりも、チャーハンがとても好みの味で絶品でした!ご馳走様です。
12時半過ぎに行きましたが、外で待ったのは3組ほどで、5〜10分で席に通され、意外と回転が早かったです。中にはテーブル席8席、カウンター13席程です。ラーメンはいりこ出汁ですのであっさりめ。飛び抜けて美味しい!という感じではなかったけど時々無性に食べたくなる、そんなラーメン。チャーハンは中に沢庵が入った甘辛い味付け。これまた癖になる味です!出口に近い席は外気が入って夏は暑く、食べ終わると汗だくでした。
お昼は現場への移動途中で移転したラーメン若松で背脂煮干しラーメン。半チャーハン、ギョーザをシェアで。3品ともやや濃いめの旨味成分で構成されたわかりやすい味わい。一品はライス位で余白を作るとバランスが取れそう。住宅街にあってもたっぷりと駐車場があるので牟礼の時よりかなり寄りやすくなった。
若松は知る人ぞ知る地元の有名店。発祥は高松市藤塚町にあるJR栗林駅の高架下にて、屋台の若松からスタート。更に移転、移転で高松市新田町に来てます。その当時の味は覚えてませんが魚介の効いた黄金スープで和ティストだった事だけ記憶にあります。薬味に鬼びっくり一味があるのは、和風スープに併せてるのかもしれません。若松ラーメン850円、ライス120円で合計970円(税込)相変わらずの黄金スープ、カツオにイリコも効いてますね。当時からラーメンにイリコを効かせていたのは珍しいた思います。麺は定番中の定番とも言えるよく見かけるやつ。アッサリスープに馴染みの良いチジレ麺が使われている。過去ログを見ると自分が最後に若松さん来たのは前の店舗2015年。なんと11年前なんですよね。覚えてないけど「なつかし〜味だ」って言っておきます。
新店舗移転後、初めて行きました!プレオープンのメニューに絞っているというクチコミを見ていたため、いつも食べるやつあるかなぁと不安でしたが、通常メニューに戻っているようです!背脂煮干ラーメン麺大盛りとチャーハン大盛りを注文しました。入口から入っておしぼりとお水をとって席について、出口は別で用意されており、人の流れがスムーズでした!前回までとは異なり、店舗も広く店員さんも増えているため賑やかな印象です。よりグループで来て話しやすくなったのでは無いでしょうか。ここからは個人的なところですが…レンゲが長く、引っかかるものに変わっていてとても食べやすいです!前回までのはチャーハンと一緒に出てきたレンゲなんでしょうかね…?あれ、外にない…と不安になった灰皿も、出口から出て中庭的なところにありました!ラーメン屋の店先の灰皿が減る中で続投はとても嬉しすぎる!前回よりも家からのアクセスも良く、駐車場も分かりやすくなったのでまたぜひ来させていただきます!
嫁のオススメで行きました。プレ・オープンすぐでしたが行列が出来てました。まず、チャーハンの旨さに少し驚きました。お米一粒一粒に味がしっかりと着いていて香ばしく、濃厚、噛めば噛むほどしっとりと味が湧き出てくる。ざく切りした大ぶりの漬物が散りばめられていて、変わった歯ごたえがまた格別。大ぶり玉ねぎの食感もまたいい。中華ソバ最初に魚介。カツオ?がガツンと効くが、あと引く鶏ガラスープと魚介の香りが食欲をソソる。中太麺にスープが良く絡む。ピリ辛びり辛といえど全く辛くなく(比較的辛いの得意だったりするが)、少しピリッとアクセントがある程度。平太麺だがこれは中太ちぎれの方が合うかと思う。(個人的に)鶏がらベースの濃厚スープだがかなりニンニクが芳しい。後で、甘さを醸し出す絶妙なバランス。厚切りのふわふわチャーシューが二枚。次回からもコレに確定かも。らーめん背脂が効いた鶏がらに魚介を合わせたスープ。いりこが奥に居てあとから追っかけてくる中太麺。らーめんと中華ソバでは鶏ガラベースのいりことカツオの違いかと。ニンニク好きなら、ピリ辛がオススメです。
にんにくチャーハン美味しい✨✨旦那の、つけ麺も、美味しかったみたいですよ。ギョーザは、🥟お野菜も多くて、外カリッとして👍ホルモンもやしは、みんな頼んでました。少し甘いお醤油なのか、ガンと来る味ではなく、少し柔らかい感じでした。例えるならば、焼肉のタレを少し優しくした感じかな。シャキッとしていて、美味しかったです。私的には、甘めがない方が好きだけど、そこそこの、そこでの味があるので、これは、これで👍です。にんにくチャーハンは、とても好きでした。あと、髪の長い人様に、ヘアーゴムがあるのは、凄く素敵ですね。あと、私も、市場で瀬戸内のいりこを使っていますが、瀬戸内のいりこは、少し高いけど、抜群の出汁が出ます。こちらも、そのいりこだから、料理が美味しいのかと感じました。
急に寒くなったので温かいラーメン食べたくなり久々に若松へ。11時半頃行ったら既に満席なので車の中で少し待つ。メニューにはない壁の張り紙にあった限定食の鶏白湯ラーメンと半チャーハンを注文。麺がツルツルで美味しかった。若松の炒飯大好きでもしも家が近かったらしょっちゅうテイクアウトしてると思う。刻んだたくあん?が入ってるのかな。食感のアクセントと濃い味が最高です。あとお昼にいらっしゃる女性従業員の方々の接客が丁寧で嬉しいです。
以前まで1番好きなラーメン屋さんでした。若松ラーメンいりこと肉めしが美味しいです。いりこ出汁がすごく効いていて、良きですが、味はかなり濃い目。量も多いですので、食べ進めていくとむつごくなるかな、、
名前 |
ラーメン 若松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-884-2009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

知り合いからのウワサで一度は食べてみたいと思った店。QRコードでオーダー、水おしぼりはセルフ、スープは時々見かける鶏ガラいりこスープ。麺は小麦香る中太麺。香川県民には親しみあるスープの味なので飲み干してしまいました。また行こうかな?