安心の診察空間、優しい対応。
しぶやこどもクリニックの特徴
発熱患者と予防接種の診察場所が明確に分かれ、安心です。
一般診療、健診、予防接種の入り口が別々で感染症対策も万全です。
web予約ができるので、待ち時間の短縮が期待できます。
家が近いこともあり、いつもお世話になっています。季節柄かweb予約がいっぱいな事が多いですが、予約が取れれば待ち時間も少なくサクサク進みます(早い時は受付して薬局で薬をもらうまで20分で済んだ事もありました)先生は物静かでお話は少なめですが質問すればきちんと答えてくださいます。薬も適切だと思います。看護師さんへのクチコミがチラホラありますが、私自身はニコニコしている時しか見たことがありません。
赤ちゃんの時に行った時以来、数年ぶりに行きました。高熱が続いていたので院内には入れず車で待機、外の簡易小屋での診察だったのですが、普段利用していないからか毎月毎月高熱が出る事を詳しく相談しても話を聞かずに『まぁこのまま高熱続くようならかかりつけ医に』と言われ驚きました。高熱続くようなら再度こちらで受診して下さい。が普通なのではないでしょうか。そしてかかりつけ医はありません。いつもその時空いている病院に行っているので。
発熱患者と発熱なしの患者、予防接種などの診察場所がしっかりとわかれており安心です。先生は穏やかで優しい。WEB予約できるのも嬉しいです。いい病院なので人気なのか予約を出遅れると午前予約が取れなくなります。こちらの希望を聞いてくれ、大きい病院に何度か紹介してもらいました。これからもお世話になります!!
WEB予約があったとしても発熱外来、一般診察など1人の先生だけでは対応しきれていない。もう1人先生を増やして欲しい。時間がかかり過ぎて余計子供の体調を悪くしている気がする。
web予約ができます。普通の診察で発熱がある場合は問診票とブザーを渡されて、順番が来たら所定の場所に車ごと移動して待機するシステムになっているようです。感染対策がしっかりしていて、安心です。しぶや先生は優しく穏やかな雰囲気で相談しやすいです。医院も明るく清潔な雰囲気で、駐車場も広くて停めやすく、診察と健診・予防接種の入り口が別になっているのも安心できます。私が子供のころに今は病児保育になっている前の医院で、前院長先生のお世話になっていたので親子二代通い続けたいと思うようなクリニックです。
一般診療と健診、予防接種との入り口と待合室が別れているので感染症の流行る時期は安心です。先生も看護士さんも優しく些細な相談にものってくださいます。
皆さん優しいです。話もよく聞いてくれます。
丁寧に見てくれます。先生も看護師さんも優しいです。
しっかり話を聞いてくれて皆さん優しいです。健診予防接種と一般診察と部屋が分かれていて安心です。一般診察の待合室におもちゃなどありません。
名前 |
しぶやこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-845-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつも通っていた小児科が無くなり、、、何度か通ってますが、子供の嘔吐や下痢が続いて、先生も何日かしたら治りますからと、別に抗生物質の薬をくれるわけでも無く。ビオフェルミン的なお薬だけです。何か先生もバンチが足りない感じです。ホントに子供の小児科探しは大変です。以前はアレルギーも調べてくれたり助かってました。予約は絶対ですよ。