何でも揃うマルナカの魅力。
マルナカ パワーシティ屋島店の特徴
独自の専門店もあるため、買い物の楽しさが倍増するお店です。
新鮮な食品や特価品も充実しており、いつも満足できるお買い物ができます。
マルナカの大きい版みたいな感じですかね…名前が違うのが良く分からないけどね。
沢山のお客様が来ています。車の誘導員さんご苦労様です。
マルナカの旗艦店でとても広い店舗です。イオン系列でフジが運営しています。イオンと同様20日30日はイオンカードやWAONで支払うと5%オフになります。食品館と生活館に分かれていて、食料品、日用品、ペット用品、医薬品、衣料品の品揃えも抜群です。また、2階には宮脇書店があり本を買うこともできます。3階はゲームセンターとボーリング場があり若者で賑わっています。ダイソーなどの100円ショップがあれば便利だなと思います。一つ文句を言うならば、ここの食品売り場のレジが混みすぎていることです。他店みたいにセルフレジなどを導入して、レジの回転を増やすことが急務だと思います。
レジの方の対応が良い店舗でした。一押し商品のポップが、見やすく、買い物しやすかったです。また行きたいと思える店舗でした。
時代に取り残されてしまった建物。近隣に住んでいたら使わざるを得ないスーパーだけど便利かというと、設備が整ってないので不便に感じることがある。建物は2棟からなるスーパーと駐車場とボーリング場やおもちゃ売り場などからなる店舗の作り。スーパーのディスプレイは全時代的で、動線があまり良く無い。化粧室は東側建物にあり1階と3階にあるが設備は古いままで、一番利用者が多いはずの生鮮食品売り場から遠い。駐車場は特殊な形状の割に誘導矢印があまりなくて、右往左往する車が散見される。3階フードコートは閉店連絡通路や踊り場がストック置き場になってるのは大丈夫なのか?緊急時のことを考えると心配になる。
ここは何でも揃いますから買い物には便利ですしお店の従業員も優しいです。
大型店舗にで概ね買えない物はないと思います。
パンの種類が少ない!アンパンが1種類も、置いてない!店長さん、アンパン置いてくださいよ!
商品が多く、選ぶのが楽しい。レジが混むことが多い。
名前 |
マルナカ パワーシティ屋島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-843-7726 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

約20年振りの高松。ここでボーリングした記憶があったのでちょっと寄ってみました。店内の記憶は断片的ですが、現在のスーパー業態ではなく、小さなデパートの様な感じだったと思います。当然マルナカではなかった。