昔の愛情を感じる教習所。
銀星自動車学園の特徴
昔の受付のオバチャンの愛敬が懐かしい。
AT免許からMT普通二輪に挑戦できた環境。
経営者と従業員が代わった新しいサービスへ。
もぅ、何年も前に経営者ごと従業員もゴソッと代わってしまって…昔の受付のオバチャンの愛敬あって優しい感じが懐かしいなぁ…
卒業生です。優しくて教え方が上手ですごくかっこいい女性教官がいらっしゃいます。卒業日が誕生日一日前だったので、コンビニのロールケーキもくださいました。嬉しくて忘れられません。笑 こちらで過ごした日々、とても良い思い出になっています。
以前、AT自動車免許でお世話になり、今回はこちらでMT普通二輪の免許を取得することができました。口コミにもあるように、教官の方々で当たり外れはもちろんありますが、それもそれで勉強になるのかなと私は思います。以前通っていたのは5年程前なのに、教官の方が覚えてくれていたり、バイクに乗るのが怖くて緊張して転倒してしまっても、世間話や励ましの言葉を掛けてくれたり、優しくて面白い教官の方も何人もいます。あまり設備などは綺麗な教習所ではないですし、どちらかと言えば教官の方々もラフに指導、応対されているのかなと思います。私にはそういうアットホームさみたいなものが合っていて好きなのでまた何かの免許を取得することがあったらここに通いたいです。
2月4日に卒業した者です。ここまで評価が低いのがなぜなのかわからないくらい、みなさんとても優しくて、丁寧に教えてくださり、とてもいい思い出となりました。最初は心配と不安でいっぱいでしたが、日が過ぎていくうちに、運転中も運転のことだけでなく、趣味や食事などいろんなことについて話しとても楽しかったです。ぜひ一度行ってみてください!評価に惑わされたらいけませんよ!
つい先日まで通っていました。まず言わせていただきます。入校を検討されてる方、他の自動車学校を選ぶことを強くお勧めします。近くにも屋島自動車学校や関西自動車学校などといった自動車学校もあるので検討したほうがいいと思います。しかし、悪いところだけではありません。わかりやすくいいところと悪いとこを話していきたいと思います。【いいところ】・場内コースが広い・基本価格が安い【悪いところ】・教官の当たり外れが大きい・場内教習車がボロい・仮免教習コースが実用性が少ない・効果測定などの試験に落ちるとかなりの金額を請求されます。例...効果測定 1100円この他にも悪いところはたくさんあります。【教官編】①教習中に「他者との関わり合い」や「弱者保護は~」などと同じ内容を延々と繰り返すK教官。②教習中助手席でなどの外を眺めながら爪を噛んだり居眠りをするT教官。③運転にまだ慣れていない女子にMTからATに変更するように強要する女教官Tさん。自分がいた時も女子高生を泣かせて変更させた。みきわめの際に怒鳴りつけ泣かせたことも。その人の受付での対応も雑である。敬語をご存じではないようだ。【施設】①公安委員会の基準に通らないらしい。(教官曰く)中型車のクランク部のポール②エンジンが一向にかからない数十年前の教習車。③8ナンバーの免税車で送迎を行っている。脱税行為である。以上は悪いところです。もちろんいい教官もいます。豊富な知識と技術で教えてくれるY教官。どんな人でも楽しく教習してくれるO教官。たくさん書きましたが結局言えることはクチコミの星を見てからにしてください。
Mr.k「この教習所の登場人物は3つだけなんよ。まず1つ目は交通ルールを知らないこども。2つ目は交通ルールと運転技術を教えてくれる教官。3つ目は交通ルールと運転技術を知ってて教えてくれない教官。この3つのみ。この教官とのかかわり合いが出来てたら全部OK。できてなかったら全部ダメ。」Mrs.t「お前の運転荒いわ。ハンドル切るの早いねん。え?タイミングが分からん?そげん事言う奴には教えれんわ。」Mr.t「知らんで。知らんで。」だいたいこんな感じ。
教官の当たり外れの差が激しいMTで取ろうとしてもATに変えろって言われる時もある教習も話ばかりで運転さしてくれない人がいる。ここに入るならそれなりに覚悟したほうがいいそもそもここに入らないのが最善策。
施設・教材・教習車・人材の全てにおいて劣悪です。とくに受付兼事務の女性の態度が最悪です。タメ口、上から目線、勝手な決めつけ等なんでもありで救いようがありません。料金でここを選ぶなら、少し高い料金でもまともな教習所に通われることをお薦めします。
名前 |
銀星自動車学園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-843-3030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

合宿で行きましたが普通に良いところでした。なんでMTとるの~?などと気さくに話しかけてくれる教官がほとんどでした。