幻想的な蓮の花、久米南町へ!
宮地やすらぎの里 花はす公園の特徴
愛され続ける蓮の花撮影スポットで、多くの訪問者が集います。
地元の方々による手入れが行き届き、美しい蓮公園として知られています。
幻想的な霧の中での蓮の花を楽しめる特別なひとときがあります。
私の愛する蓮の花撮影スポットです。2023/07/13 見頃です。
ハス祭りの前日で、ハスの花もまだ咲き始めでしたが、何と言っても、ハスの花が多いし、ハスの高さが水面より上に出ているので、見ごたえがあります。是非、見てもらいたいと思います🤗😀
2022年7月16日53号線「道の駅くめなん」の少し南から車で細い道を5分ほど東に走ると田んぼの数カ所に蓮が栽培されています。駐車場とトイレもあります。沢山の蓮の花が咲いていました。
2021年7月22日(木)海の日 朝9時前に着きました 暫くしてぞくぞくと他の人も来ていました ハスの花の咲く時期なので皆さん撮影をしていました😃
蓮の花1本200円 玉ねぎ大量500円での販売がありました。
とても綺麗に咲いていました。
道の駅「くめなん」の手前の細い道を南東に津山線のトンネルを抜けて車で約5分位走ると地元の方々が手入れされている蓮公園が有ります。山里の風景と相まって「蓮の花」が、安らぎを感じました。
すぐ上の方に在る神社の狛犬さんが可愛い子連れでした。珍しくないですか?
早朝に訪れ、霧の中の蓮の花幻想的でした。
名前 |
宮地やすらぎの里 花はす公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

8/4. 9時過ぎです。たくさん咲いててキレイです‼️蜩も鳴いています。