懐かしい駄菓子で童心に還る。
駄菓子江戸屋 川越本店の特徴
駄菓子屋横丁の入り口に位置する、魅力的な佇まいのお店です✨
昔ながらの懐かしい駄菓子が多数揃っており、大人も楽しめる空間です
お子様と一緒に童心に帰れる、楽しい駄菓子選びが体験できます
8月13日開店時来店しました✨「メンチカツ」¥200を注文しました。揚げたてだったので衣サクサクで美味しかったです!店内は駄菓子など沢山ありお客さんで賑わっていました。
楽しい駄菓子屋さん。大通り沿いの販売所でソフトクリームやフロートが売られているんですが、どれも安くてびっくり。ソフトクリームは小さいサイズがあるのが嬉しい。
2017年頃に行った時の。駄菓子があっていいスポット。
菓子屋横丁をぐるりと巡っていたところ偶然発見をし、利用しました。とにかく品揃えが豊富で、お客さんの客層もお子様だけでなくカップルをはじめ大人の方も多くいらっしゃる印象です。これだけ品揃えが多いため通路が若干狭いので大人2人がすれ違う度に「すみません」「どうもどうも」と日本人ならではの言葉(マナー)が飛び交うので失われた礼儀を養うことができます。おばけけむりは流石にもう置いてありませんでしたが、半円のゴム製のひっくり返して遊ぶおもちゃが容器にごっそり入っていて童心に帰れと言われた気がしたので購入しました。
めちゃくちゃ良かった♡幼心に戻れる楽しめる店❣️駄菓子って癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)所狭しと置いてあるガチャガチャした空間が楽しい駄菓子の匂いに囲まれて✨昔こんなのあった~とかおばあちゃんが買ってくれた👵~とか懐かしくて ホッコリします🍀*゜蔵造りの町並みの近くなのでついでに寄れて楽しさ倍増✊
菓子屋横丁の入り口にあるお店昔ながらの駄菓子屋さん単価も安くて、子どもも、親も喜ぶようなお店子どもが多い私は、よく寄らさせてもらっています。
懐かしい駄菓子が沢山置いてあります。子供達は目を輝かせて品選びしていました。500円以上はPayPay使えます。
駄菓子選びが楽しい!地元の駄菓子屋さんでは、一度目にしたきり見かけなくなったりする駄菓子が、オリジナルだけでなく味違いまで揃っていた。これだけ駄菓子が揃っているのは初めて。決済はペイペイを使えるので楽ちんだし、どれだけ買っても数百円にしかならないので、駄菓子の大人買いに行ってみるのをおすすめしたい。
昔のお菓子や今の(鬼滅)などがあり、孫たちは大喜びでした。量り売りのお菓子を買ってg数をきっちり計ってました。
| 名前 |
駄菓子江戸屋 川越本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-223-0602 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 0:00~18:00,21:30~0:00 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
路上から帰るメンチカツ200円がめっちゃ美味い😋