小江戸川越で味わう、懐かしの風情。
小江戸川越観光協会の特徴
江戸時代の雰囲気が漂う川越の街並みを楽しめます。
季節ごとに変わる室内ディスプレイが見所の一つです。
美味しいグルメが豊富で特に鰻や芋がオススメです。
一階で簡単な食事(ピザ)が頂けます。混んでますが、座って食事ができるのは有難いです。旧銀行跡なので、分厚い扉も面白いです。女性用トイレは、大渋滞です。
前から、行ってみたい場所の1つでした。期待が大きかったのか、テレビなどで観ていた風景とは違い、建物や商店は、雰囲気があって、散策していて楽しかったです。が、町並み建物を道路が……あまりにも、車通りが激しく、雰囲気を壊してるように私は思いました(涙)
テレビ番組で気になっていた小江戸川越に行きました。シンボルの『時の鐘』はもちろん、情緒豊かな街並みに癒やされました。古風なSTARBUCKSも乙なもんです😁食事がどこも激混みだったので星一つ減です…
初めての小江戸川越観光、平日にも関わらず大勢の観光客でした。メイン通りの道は両サイド観光客用に整備されていますが、休祭日はもっと観光客でにぎやかなることでしょう。もう少し対策を講じて欲しいところですね。町並みもとても素敵で色々とお土産を購入させて頂きました。また、行きたいです。
埼玉県民を50年以上やってますが、初めての川越観光に行ってきました。11月の2週目だと言うのに週初めの暑さから一気に気温が下がった週末日曜日。前日土曜日のような風は吹いて無いけど寒い朝です😅午前10時頃メインストリート内にある駐車場に友人の車2台と無事駐車‼️それでもあと数台で満車状態でした😂地元の友人に案内してもらいながらの観光散策なので無駄が無い❗️古い建物の立ち並ぶメインストリートは正しく小江戸でした。食べ歩きを考えながら有名で美味しいお店や人気の雑貨店など次から次へと巡る事が出来ましたが流石にお昼ご飯は有名なお店は並んでたので諦めました。次回のお楽しみです。朝方はメインストリートも空いてましたが、お昼頃にはイメージ通りの人通り。着物をレンタルした若い女の子もチラホラ居たりして。それでも地元の友人曰く今日は空いてらしい。アジア系の観光客が多かった気がしました。メインストリートには、歩道が有りますが、車の交通量も有りますので気をつけて歩かないとです。特に路線バスも頻繁に通りますのでマナーを守って散策して欲しいですね❗️今回は午前10時から午後3時頃迄の滞在でしたが十分楽しめました。でもまだまだ見足りない感じなのでまた遊びに行こうと思います。
食べ物が最高でした~、氷川神社で御朱印をさずかりました。
川越の江戸時代にタイムスリップしたかのような街並みはいつまでも観光遺産に認定してほしいです‼️鰻や芋などのグルメや土産物、もちろん名所も魅力的です。
車で来るところではないです電車を利用しましょう自転車で来るの良いですが人混みでは押して歩きましょう。
とても素敵なまちなみでした♪すごく楽しかったです。
| 名前 |
小江戸川越観光協会 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-227-9496 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒350-0063 埼玉県川越市幸町4−1 りそなコエドテラス中 2階 |
周辺のオススメ
こういうレトロな建物が残ってる街は素晴らしいですね。埼玉県内で川越は別格です。