川越で出会った、人生一美味しいハンバーガー!
BurgerCafe honohonoの特徴
川越の蔵造り町並みを眺めながら美味しいランチが楽しめます。
ボリューム満点のホノホノバーガーは自家製ベーコンと炭火焼の美味しさ。
ドクターペッパーやA&Wなど、ミーハーも喜ぶドリンクのラインアップも魅力です。
平日の11時半ごろ来訪。テーブル席は満員、カウンター席に座りました。イチオシのホノホノバーガーと生ビールを注文。トマトの酸味、パイナップルの甘みが爽やかで、BBQソースとチーズのこってり感と上手く調和してて美味しかった!パティも焼きたてで香ばしがったです。
正月の川越散歩の時にGoogleマップで見つけたバーガーカフェ。名物のhonohonoバーガーはBBQベースにスイートチリソース,そしてエッグにパイナップル。今回はそこに自家製ベーコンを追加トッピングしていただきました。出てきて驚くのがそのサイズ感です。地元のパン屋さんから仕入れているそうで,香ばしくパリパリ。パティも肉汁溢れるジューシーさで,バーガーラップに包んでかぶりつく美味しさ,嗚呼バーガーを私は食べている。メニューを見ると,ベースとなるハンバーガーが4種類あって,そこに好きな具材をトッピングしていくスタイルです。美味しそうなソースぎっしりのデロリアンバーガーも是非味わってみたい。スタッフの方の対応も素敵でした。女性二人組のお客さまと観光話をしながらみんなが楽しそうにされていたのが印象的。川越にまたきた際には再訪確実です。ごちそうさまでした!!!
川越の蔵造りの町並みを眺めながらホノホノさんへ初訪問。人気no.1とのホノホノバーガーをいたたきました。ナイフで切り分けて食べるか、圧縮してかぶりつくかと案内いただきましたがここは勿論かぶりつきで。炭火で香ばしく焼き上げられたパティとサクフワなバンズに、フレッシュ野菜、エッグにパインという構成で、炭火の風味とBBQ系のソースが全体をうまく調和しています。一見して圧倒されそうな大きさにも関わらず、気づけばペロリと完食。味は勿論、食感も含めたバランスの良さが印象的でした。余談ながら、店内の照明に貼られているステッカー(他のバーガー店のもの)を気にしていたら店員さんが気さくに話しかけてくださいました。そのお店と何かしら関係があるのかな?という疑問は聞けずじまいでしたが、フランクに会話できる雰囲気も含めて居心地の良いお店だなぁ等と思いつつ。また伺いたいです。ごちそうさまでした。
まさかの猛暑日の9/20、初めての川越でお店も知らなくて、そんな中バスで前を通りかかって気になって調べてみたらものすごく高評価。ハンバーガー大好きなので実際に行ってみました。頼んだのは9月限定のオーサムバーガー。提供までに10分ちょいくらいかな。見てびっくり。バンズまでものすごく大きい。全然一口で食べられない大きさ。バンズが少し硬めで焼きもしっかりしていたのだけれど、これがめちゃくちゃ美味しい。バンズって大体峰屋で普通に美味しいって感じたけれどここのは抜群に美味しい。パテもとってもジューシーで肉汁が滴る。オーサムバーガーはマッシュエッグが入っていたのだけれど、これがまたソースに合ってものすごく美味しい。付け合わせのポテトまでも美味しい。人生で食べたバーガーの上位に入りました。気さくな外国人の店員さんがとってもチャーミングでそこもまた素敵。近所にあったら毎週通いたい。川越まで1時間以上かかるけど、ここに行くために川越に行く価値がある。それくらい素晴らしいお店でした。
\u003c24年06月\u003e【川越に来たなら絶対に再訪したい!絶品 ホノホノバーガー】・ホノホノバーガー(2,210円)/テリヤキバーガー(1,480円) TP パイナップル(150円)/KIDS BURGER(550円)/KIDS パンケーキプレート(350円)/+外税 を頂きました。・大人2人幼児2人で〆て、約5,200円(大人1人当たり約2,000円)でした。・埼玉県川越市元町。川越市役所の近く、市役所前交差点に佇む「BurgerCafe honohono」さん。□□□お店の概要□□□□営業時間:ランチ 11:00-15:00/ディナー 17:30-22:00□定休日:不定休□駐車場:無料1台あり(埼玉県川越市大手町6-5 中矢ビル 駐車場番号43番)□□□□□□□□□□□■■■口コミ要約■■■◆絶品!ホノホノバーガー◆子連れに優しい(KIDSメニューもあり)◆フランク×フレンドリーな接客が心地よい■■■■■■■■■■■・公式HPに記載のある通り、「バランス」にこだわるハンバーガー屋さん。・幼児にも積極的に話しかけくれるフランク×フレンドリーな、まるでご近所のお兄さん。ハンバーガーの味わいみならず、そんな心地よい接客も含めた「バランス」がたまらなく素敵でした。・メニューはハンバーガーのみならず、炭火焼自家製ベーコンステーキや肉タルタルサラダ、肉盛りプレートなどなど、一杯やりたくなる多様なサイドメニューも豊富。・ハンバーガーは大きく2種類の決め方。1.既にカスタマイズされたメニューからチョイス(ホノボノバーガーなど)2.ハンバーガー→トッピング→セット→ディップ の順にチョイス※もちろん、1の場合もトッピングは可能なのようでs。・子供用のメニューがあるのも嬉しいです。3-4歳向け:KIDS パンケーキプレート(ミニパンケーキ(バター,ホイップ,はちみつ)+ポテト+ジュース(アップルorオレンジ)(350円)4-6歳向け:KIDS BURGER(ミニサイズのバーガー+ポテト+ジュース(アップルorオレンジ))(550円)・年齢の目安を付けてくれているメニューは選びやすくてありがたいです。・今回は、お店の基本となりそうな「ホノボノバーガー」と、「テリヤキバーガー×パイナップルトッピング」をチョイス。・加えて、「KIDS パンケーキプレート」「KIDS BURGER」を子供用にチョイス。・子供用のジュースには、こぼれないよう蓋がついていてありがたやです。・パンケーキは、薄めの生地なので幼児でも手でもってパクパクと食べれます。・KIDS BURGERは、可愛いミニサイズのバーガー。でも、子供にとっては大きなバーガー。大きなお口をあけてガブリ。大人と同じように食べれて満足そうでした。・これまでも数回、ハンバーガー屋さんにチャレンジしてきましたが、3歳児の子がハンバーガーをハンバーガーのように食べてくれるのは初で、とても嬉しかったです。(相当美味しかったのだと思います!)・さて、大人のバーガー。・「テリヤキバーガー×パイナップルトッピング」は、シンプルにウマイ。肉の旨味がジュッと口の中に広がります。・そして、「ホノボノバーガー」。これは美味すぎます!・色んな味わいがコラボした「甘さというか酸味というか辛さというか、、、」。とにかく、色んなソースの味わいが絶妙に交わって美味すぎます。それに加えてトマト、フライドエッグ、チーズ、パティの食感と味わいがさらに加わって、、、「これ」という味を一言では言えないのですが、このミックスされた不思議な味がたまりません。これぞ試行錯誤された完成形の味!という感じです。・他のメニューも食べてみたいのですが、「ホノホノバーガー」の味を体験すると、次回以降も他を選びにくくなってしまいそうです💦 それくらいに完成されたハンバーガーの味が好きでした。・今回はランチ訪問でしたので、ハンバーガーのみをサクッと頂いて退店しましたが、次回は夜にサイドメニュー×お酒を愉しみつつ、最後にハンバーガーで〆る、そんな流れで愉しみたいなぁと思いました。・久しぶりに「お食事」も「接客」も「雰囲気」も「美味しい」に出会えたハンバーガー体験でした。ご馳走様でした。#埼玉グルメ #昼食 #ランチ #BurgerCafe #honohono #バーガーカフェホノホノ #ハンバーガー #ホノホノバーガーが絶品 #川越グルメ #川越ランチ #川越ハンバーガー #埼玉ハンバーガー #フレンドリーな接客 #子連れに優しい#SaitamaGourmet #Lunch #BurgerCafe #honohono #BurgerCafeHonohono #Hamburger #HonohonoBurgerIsExcellent #KawagoeGourmet #KawagoeLunch #KawagoeHamburger #SaitamaHamburger #FriendlyService #ChildFriendly
せっかく川越に来たから、おいしいランチ食べたい!と思って口コミのよいこちらに。お店の人がフレンドリーな笑顔で迎えてくれました。おいしそうなお肉の焼ける匂い、店内もいい感じです。ハンバーガーのメニューにはボリュームたっぷりのバーガーが並んでいます。ソースやトッピングを選んで好きなバーガーにもできます。迷ったらお店の人が相談にも乗ってくれるので安心〜BBQソースにしましたが、もしかするとソースなしでもよかったかな。なくても十分おいしそう。タルタルソースを追加してみましたが、これはよかった!注文後にテーブル横にテリヤキソースにタルタル、フライドエッグなどトッピングのバーガーがお勧めされてて、次回はそれにしようかなと思いました。待ち時間にHPを見てたら、お店が大事にしてることに、”空間を売る〟と〝フランクに超一流の接客,の2つが出ていてナルホド〜と思いました。それで居心地いいんですね。ただし店内は席数あまり多くないので、時間によってはすぐ埋まってしまいそうです。暑い外で待っているお客さんがいる時は、居心地良くてもさっさと出てあげないとですね。
川越市役所近くの菓子屋通り近いオシャレなハワイ風ハンバーガー屋さん。一人約1500円〜2000円でナイスなハンバーガー食べれます。接客もイケメンあんちゃんが対応良いです。
テリヤキバーガーにトッピングに炭火焼自家製肉タルタルソース。ポテトではなくオニオンリングに変更。平日で雨の中での来店だったので空席があり、すぐに注文も出来て良かったです。とても美味しかったです。今回はテリヤキソースで注文しましたが、次回は店名でもあるホノホノバーガーにチャレンジします。ホノホノバーガーはBBQソースだそうです!
昨晩、2年ぶりに😎大好きな『ホノホノ』にてTAKEOUTにて注文。今回は夕飯にて『ホノホノ』のハンバーガー🍔と決めて✌️注文したのは・ホノホノバーガー・テリヤキバーガーどちらもセット注文。20:00前に引取りに行き、精算後に店員さんと少し話をして、チェリーコークないのですか?と聞いた事が発端。その後、着てたユニホームも以前プレゼントあって自分も持ってますよ!と、以前、店内にてバーガーを1人で3種食べて驚かれた事なとわ話をして帰路に😅やはりTAKEOUTより店内の方が一番美味しく食べれますね👍・左がテリヤキバーガー・右がホノホノバーガー。
| 名前 |
BurgerCafe honohono |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-277-5723 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:30~21:00 |
| HP |
https://www.bc-honohono.com/?utm_source=google-business-profile&utm_medium=referral |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
3度訪問しましたが、今の所日本で一番美味しいハンバーガーだと思ってます。大好きすぎて片道1時間半かけてでも何度も行きたいと思えるハンバーガー屋さんです!今回はハンバーガーにチェダーチーズとパイナップルのトッピングを追加しました。最初にかぶりついた時の香ばしい炭火焼きのお肉の香りがクセになります。パテはジューシーで、肉汁が一気に飛び出してくるので気をつけて食べてください!バンズも焼いてあるので、外はカリッとしていて香ばしいです。これだけボリューミーなのに、最後までずっと美味しく食べれる最高のハンバーガーです。あと、ぜひ食べてもらいたいのが自家製ピクルスです。私はピクルスが大好きで市販のものは大体食べており、自分でも何回かピクルスを作るくらいピクルスへの愛があるのですが、honohonoの自家製ピクルスは本当に美味しいです。きゅうりだけじゃなくて赤パプリカとベビーコーンとうずらも入っています。カリッとしていて、甘味と酸味のバランスも最高としかいいようがありません。去年買って帰らなかったのを後悔したので、テイクアウトでも買いました。店員さんのホスピタリティも、お店の雰囲気も最高です。また行きたいと強く思えるハンバーガー屋さんです。これからも応援しています!