歴史ある佇まいで記念日のお祝い。
ハツネヤガーデンの特徴
記念日やフォトウェディングにぴったりなレトロな雰囲気が特徴です。
歴史を感じる純和風な佇まいに心が和むお店です。
落ち着いた中庭で名物のさつまいものブリュレを楽しめます。
ランチで利用しました。リーズナブルなお値段なのにとても美味しかったです。建物も歴史ある素敵な雰囲気です。スタッフさんも皆さん笑顔で気持ち良いです。
お出迎えから丁寧な接客で、着物の羽織をクラークに預けましたが、丁寧な取り扱い、足元の段差への気遣い、、、入店から気持ちよく、着席できました。もちろん椅子も引いてくださって、まるで高級レストランの接客です!¥2900のランチで利用。前菜もオシャレで美味しく、メインのノルウェーサーモンのポワレは、よくある大味なサーモンではなく、サーモンが美味しい!ソースも美味、パンもあつあつホカホカ!デザートのラムレーズンのアイスも美味しく、ナッツのキャラメリゼがアクセントであっという間に完食♪スタッフの皆さんが誇りを持ってお仕事をされているのを感じました。落ち着いた空間とおもてなしに大満足です!
こちらで記念日のお祝いやフォトウェディングをして頂きました。雰囲気も良く、非常に落ち着く場所です。お料理も美味しく、お店の対応も素晴らしいものです。これからもお世話になると思います。
東武東上線の川越駅から、東武バスに乗り、『札の辻』のバス停から徒歩1分の所にありました。ランチのBコースをいただきました。味、サービス、雰囲気、最高でした。また行きたいです。次は他のコースを食べてみたいです。帰りは小江戸川越を散策しながら川越駅まで歩いて帰りました。
建築、インテリアが好きなので、外観からレストラン内見応えありました。大広間を一つの空間にし、日本庭園を眺めながらフレンチを頂けます。このロケーションでランチBコース2900円が頂けるとは!飲み物をつけても4000円しません。前菜と、パン、メインのお肉か魚から、デザートプレートと、ホットの飲み物。建具も古いものを活かした、大変落ち着く空間でした。
川越散策中に趣のある素敵な建物に足がとまりました。明治元年築の料亭を改修した建物ということで昼はフレンチを食べられるようです。偶にはフレンチもイイねと家内と入店しました。建築当時の意匠を尊重し大きく崩す事なくリニューアルしたという内装は窓が多く廊下には陽がよく差し込んでいます。経年から滲み出る木材の光沢は一朝一夕では出すことができない温かみを感じます。ウェディングも出来るようで明日予定されている式の準備をしているスタッフさんもいました。150年前の建物ですが室内とても暖かいんですよね。石油ストーブも洒落てますしエアコンも目隠されていて徹底されているなと感心しました。料理が乾かないようにという意味もあるとも思います。【4300円のランチコース】とワインペアリング前菜・鰆のマリネ サラダヴェール仕立てグリーンオリーブソースメイン・オーストラリア産 牛フィレ肉ロースト 有機野菜添え 赤ワインソースデザート・ベイクドチーズ フランボワーズソルベ クレームダンジュのクリーム・コーヒー料理も美味しくウエイターさんも良く気がついてくれます。鰆のマリネのガーリックとバジルのソースが芳ばしく食欲がそそられました。お代わりはしなかったですがパンはお代わり自由なようです。次回は夜に来てみたいですね。ごちそうさまでした。
純和風な佇まい、店内も中庭があり、歴史を感じるお店。サービスも良く、料理も美味しく最高でした😊
歩き疲れて、通りがかりにカフェに入店。お水やおしぼりはセルフなのでカジュアルな反面、ちょっとしたホテルのラウンジ的な接客とインテリアで落ち着いた雰囲気も。ドリンクの器が大きくて、お手頃価格なのが意外で嬉しい!こちらのお店、後から調べたらレストランがメインなんですね。ランチで再訪したいです。
名物のさつまいものブリュレを頂きました。おイモ自体がおいしいです。ゆったりとした座席で快適にお茶を楽しむことができました。
名前 |
ハツネヤガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-222-2300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

正直期待外れでした。弁当屋さんのような容器で味も…。の割には価格も雰囲気も。レストランの方は(この日は貸切でしたが)もう少しましなのかな。リピートはないです。