倉敷のカラクリ時計、心ほっこり!
倉敷駅北口 時計塔の特徴
倉敷駅北口のカラクリ時計は、正時に動く仕掛けが楽しめます。
アンデルセン童話をテーマにした時計は、子供にも喜ばれる雰囲気です。
かつてのチボリ公園の遺産で、ノスタルジックな景色が広がります。
新しい施設に囲まれた漢字の倉敷駅が、ノスタルジック。
カラクリ時計が動くのかわからないが、チボリ公園の残骸をリユース♻️してるのですね。倉敷駅のシンボルになっている。
心が疲れたりしたら是非!よし頑張ろう!!って思えたり…少し休もうって思えたり…大好きです!
からくり時計見る価値はあると思います。
毎正時には時計部分が開いて中のカラクリが見えるようになっています。1ヶ所だけでいても、全てのカラクリを見ることができるようになっています。下より上の方が静か(若干)かな?下にスピーカーがあるからうるさいんだぜ💫故障していた時からしばらく見てないけど復活したみたいです。(よかった)
チボリ公園の名残でアンデルセン童話がテーマのからくり時計です。故障で停止していましたが復活していました。平日は9時、10時、12時、15時、17時、19時、21時土日は9時、10時、11時、12時、13時、14時、15時、17時、19時、21時4場面ありますが順番に回っていくのでどの場所から見ても全場面見る事が出来ます。
現在故障中?タイミング良くからくり動いてると何か嬉しい。
可愛いあの子と見たかった。
かつて倉敷にチボリ公園があった名残。今でもアンデルセンが見つめる時計塔。音楽とともにからくり時計が動きます。レイドバトル時にはプレイヤーがぐるりと周囲を囲む。
| 名前 |
倉敷駅北口 時計塔 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-426-3495 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~9:06,10:00~10:06,12:00~12:06,15:00~15:06,17:00~17:06,19:00~19:06,21:00~21:06 [土日] 9:00~9:06,10:00~10:06,11:00~11:06,12:00~12:06,13:00~13:06,14:00~14:06,15:00~15:06,17:00~17:06,19:00~19:06,21:00~21:06 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
なぜかホッとするこの景色。故障中のカラクリ時計が動く日が待ち遠しい‼︎