パワーをもらえる神社、少彦名大神。
藤田神社の特徴
素敵な御朱印をいただける、地元で評判の神社です。
境内の立派な松の木が印象的で、清々しい気持ちにさせます。
雑誌にも取り上げられるほどの存在感を持つ神社です。
近隣の花回廊でゴルフした後に伺う予定でしたので、事前にメールで時間の確認をしたところご丁寧に返信いただきありがとうございました当日は気さくに話しかけてくださり色々なお話を聞けて楽しかったです御朱印もとても素敵でしたまた近くに立ち寄る際はお伺いさせていただきますありがとうございました。
少彦名大神さまにご挨拶の用事で訪れました。駐車場についた途端に神職の方が駆けつけてきて、お隣の車のお祓いが始まり。神事をお目にかかれてラッキー♪と思いつつ、色とりどりの蝶に迎えられながら拝殿へ向かいました。境内ではケロケロ・グルグル♪と終始カエルのような鳴き声が聞こえてくるので、あ〜カエルの神様も祀っているからBGMでも流しているのかな?とその時は特に気にも留めなかったのですが。参拝を終えた時、右側の開けたところに突然ブァッサーっと、どでかい白鷺が現れ腰を抜かしそうになりました。奥の茂みへと羽ばたいていく様子を見て、何かあるのかな?と本殿の真裏に行くと、そこには竹林と鷺のコロニーが!!そう、終始ケロケロ・グルグル♪と鳴いていたのはこの鳥たちだったのですね^_^;ちょうどコロニーの真下に白蛇の神様も祀られていたのでご利益にあずかろうと手をあわせました。というか境内を回ってみたら、高い木々の上にはたくさんの鳥の巣があることに気がつきました。ちょっと呆気にとられるくらい、大きな鷺がバサバサ飛んでいる様子は壮観でした。楽しい参拝体験をありがとうございます^_^
あまり大きくはない神社ですが、雑誌にも取り上げられるほど、地元では有名なようです。境内はとても綺麗で、参拝してもとても居心地のよい神社です。御朱印は、とても手の込んだ物を頂きました。
境内には立派な松の木や緑も多く、凛とした空気に満ちて清々しい気持ちになります。ちょうどお詣りに行った時、七五三詣のご家族もいらっしゃいました。立派な菊が展示されていてとても綺麗でした。また地元の方から、ゆずが奉納されていて少しばかりの気持ち収めて家に持ち帰りありがたかったです。毎月第一土曜日は広い境内の中で手作りご縁日もあるようで、次は第一土曜日にお詣りに行ってみたいと思いました。境内を一周すると、お詣り出来るところがいくつもあり楽しいです。
パワーをもらえる神社です✨
静かでおもむきのある、神社です。最近お直しされてとても居心地の良いところになりました。
名前 |
藤田神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-296-8073 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

御朱印をいただきました。閉所間際にも関わらず丁寧なご対応ありがとうございました。