優しいお出汁の中華そば!
山金(やまきん)の特徴
あっさりした醤油スープが特徴で、優しい味わいが楽しめます。
昭和22年創業の老舗中華そば店で、懐かしさを感じるラーメンです。
中太のストレート麺がスルスルと食べられ、ボリュームも満点です。
たこ焼きラーメンとチャーシュー丼ハーフを頂きました中華そばだからお汁がとても優しくて美味しい!たこ焼きが汁を吸ってほくほくで美味しかったです☺️次はじゃこ天のラーメン食べたい!
有名どころの、たい焼きラーメンの中盛を食べました。昔ながらの中華そばで、麺は太めのモチモチタイプ。スープは若干薄め。私は濃い目が好きなのでちょいと物足りないが、たい焼きをスープにしたして食べると美味しくいい感じ!
初めて山金ラーメンの「たい焼きラーメン餡じゃない」頂きました。たい焼きを割ると、タコやしめじが出てきて、綺麗なスープに浸されたたい焼きは、少し固めな明石焼きみたいな感じでした。全体的にあっさりとしたお味ですが、スープも麺もモチモチで美味しくて、個人的には好きなお味でした。店員さんたちも優しく気配りしてくださり、素敵なラーメン屋さんでした。
駐車場は店舗の左右にあり。看板あるためすぐにわかります。店内はテーブル席、カウンター席、座敷席あり。クーラーがほぼ効いてないため夏場は暑すぎ。去年の他の口コミにもあるため、たぶん壊れてるとかじゃないと思う。直すなり設備改善するなりしてほしい。客のみならず店員も大変そうだし。カツラーメンを注文。他店舗でも見たことあるが、初めて注文。揚げたてトンカツの衣が台無し。スープを吸ったカツがたまらないという人はいるだろうが自分はなし。スープはうどんの出汁のような優しく美味しくいただきました。麺も。有名なたい焼きラーメン餡じゃないはたい焼きが明石焼きのような感じで食べることができます。インパクト抜群。テイクアウト可能。地方発送も可能。懐かしい優しい中華そばで濃いめの味が好きな人には合わないかも。
寒波襲来でめちゃくちゃ寒く、温かいラーメンが食べたくなり、客先から近い所でラーメン屋を検索しました。お出汁のようなスープがとても好みです。全て飲み切ってしまいました。美味しいラーメンで温まり、幸せな気分で次のお客様宅へ向かいました。次回はたい焼きラーメンを注文してみたいと思います!
カツラーメン950円+大盛150円+チャーシュー丼400円10年振り位に訪店。まるで和風出汁の様なスープ!あっさりしてるけど味はしっかりしている。熱々のカツが美味い!麺も相性良く程よい食感。チャーシュー丼はもう少しボリューム欲しいかな?電子マネー使えて便利🥰
仕事(窓ガラスフィルムの見積もり)で岡山県岡山市に来ました🚘施主さま宅近くで気になるお店を発見(-ω☆)山金(やまきん)『たい焼きラーメン餡じゃでない』!!!衝撃u0026カルチャーショック😲⚡しかし食べてみたらめちゃくちゃ美味しい‼スープは黄金色でしっかりと旨味を感じる麺は子供でも食べやすいように?短めだけどモチモチ😋そして「たい焼き」本当に餡、あんこじゃ無かったタコが入ってて…。これは何だろうと考えながら食べるとそうです、これはたこ焼きの具だたこ焼きのアンだと気がつきました(違ったらゴメリンコ)なのでスープとたい焼きが何となくな明石焼きのようなハーモニーを感じさせます😌本当にめちゃくちゃ美味いさすが創業昭和22年は伊達じゃない!他のお客さんは結構チャーシュー麺を頼んでるのが多かった。ほかのメニューも気になる!こちらでの見積もり仕事も決まったので、次回来たらまたこのお店に来ます一撃で山金(やまきん)のファンになりました😘
本日のランチは山金さんで頂きました(^。^) ♪頼んだ物、チャーシューメン中盛(1.5玉)とおにぎり2個!チャーシューメン、スープはお店の説明書きには鶏ガラ・淡口しょうゆ・煮干しとあります、一口含むとふくよかな風味が口いっぱい広がります、じわぁ〜っと体にしみるおいしさ(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎麺は細麺とありましたが、どちらかというと角の立った中太麺の印象、つるんとした麺ですね、チャーシューは厚切りでモモ肉ながら旨味もしっかりとあり食べ応え満点!昔ながらの中華そばといいながらも逆に新しささえ感じられる風味豊かな一杯でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
創業 昭和22年の老舗中華ソバ店、初来店ッスワ!キムチ中華そばを注文しました。スープはあっさり甘めの醤油で、そこへ美味しいキムチを投入・・・旨し!めんが中太ストレート麺かな?チョイ柔だったのがマァーナスかなでも、美味しく頂きました。
名前 |
山金(やまきん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-244-3137 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

優しいお出汁のラーメン🍜結構ボリュームあります😋美味しいよ👌