新鮮な魚と肉、特売で得られる美味しさ!
生鮮市場TOP 北上尾店の特徴
新鮮な魚、肉、野菜が揃っており、安心して買い物できます。
ヤマザキのクリームたっぷり生どら焼が絶品で、リピート必至です。
リニューアル後の特売商品が増え、さらにお得な価格で購入できるようになりました。
改装後来店して買い物し、改装前との比較を含めての感想。(以前の書き込みも要約編集)売り場が明るい印象、完全セルフレジが導入され会計もスムーズになったが、品ぞろえの点では特に目新しさを感じなかった。地場野菜にはいいもの多く、ストック食品類等もこの物価高騰のなか、価格面ではかなり頑張っているほうだと思う。しかし、肉類や魚の小分けパックの種類が少ないことから欲しい物がなく、小家族には優しくないし、個人的にはここでは全てを賄えるほど御用達のスーパーとはならないと思った。また、いちいち物を言えとは言わないが商品補充している店員さんが無言なのが気になった。レシートのQRコードをかざさないと精算後も出られない仕組みになっていること、売り場への入り口が1ヶ所に限定されていること、セルフレジの機械に小さいカメラが付いていてスキャンをモニタリングされている事など万引きや盗難対策はより厳格な運用だ。
このお店は、魚、肉、野菜ともに新鮮で、安心して買い物ができます。バン売り場は、清潔面からもっと工夫をして下さい。
駅から近いし、便利なスーパーかと思います。大型パックの品揃えは良いです。
北上尾の駅から近く、ショッピングモールPAPAの中にあり便利なスーパーです。同施設内には、クリニックなど様々な施設があり、便利です。スーパーとしては、お惣菜が安くて、助かります。併設の飲食店は、日高屋、サイゼリア、ドトールなどがあり、買い物後の癒しスペースとなっています。
他のスーパーには売ってないヤマザキのクリームたっぷり生どら焼が美味すぎる!
(2023年1月)2019年まで近所に住んでいて最寄りのスーパーだったので、車もないし食品はほぼここのみで暮らしていました。近年、マミーマートがTOPに鞍替えする例をいくつか見ますが、ここはPAPAがオープンした2000年代初めからTOPとして営業していて、聞いたことのない店だったので調べて、マミーマート系列なのは把握はしていました。営業時間は、今は21時までなのでしょうかね…私が通ってる頃は20時まででしたが…仕事から定時で帰っても帰宅は20時過ぎだったので、平日はどうにも間に合わず、当時も21時までやっていてくれれば、と思います。それでここに行く土日、クリーニング等他のテナントが19時で閉店する所があって、ギリそれを目指して行ったりしていたため、終えてここで買い物するのは19時頃、そうすると出来合いの惣菜などはほとんど残ってないのはまあ悔しいながらも仕方ないとして、時折牛乳が1本も残ってない(いや正確には残ってますが、200円以上する高級品か、牛乳風で「乳飲料」種別のもののみ)ことがあって、地団駄踏んだことは数知れず。駅近のローソンでも200円ちょっとしてたと思いますし、やむなく牛乳風乳飲料でお茶を濁していました。現在もたまーに寄ったりして様子を見ますが、いろんなものがなくなって、まあある意味効率的にはなっているように見受けられます。私が行っていた頃も、この店の内外では、マクドナルドがなくなり、花屋がなくなり、ベーカリーコーナーがなくなり、お茶屋がなくなり、通路にあったベンチもなくなり…まあここができる前は、高崎線の西側のとりせん(現在はヤオヒロになってて隣にベルクがある所ですね)まで行ってたので、あるだけありがたい存在ではありました。
駐車場が上の階なので停める場所により買い物後の荷物が多いと大変だが、その日の特売やお得な物があれば安く買えます。量の多い物もある。他のスーパーに無いような物もある。生鮮は必ずある物と季節物に分かれる。
1年くらい利用。男性店員はみんなとても対応がいいのですが、若い女の子たちはなんであんなにつまらなそうな作業してるような雑な対応なんでしょうか…野菜とお肉は家族サイズで買うとお得です。クオリティもなかなか悪くないです。
野菜もお肉もお魚も鮮度が良い。品揃えも豊富。私のおすすめは北海道産四元豚。黒豚に負けない美味しさ!
名前 |
生鮮市場TOP 北上尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-778-0863 |
住所 |
〒362-0015 埼玉県上尾市緑丘3丁目3−11 プリンセス棟 1階 P・A・P・A上尾ショッピングアヴェニュ |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

20250101去年まあまあだったので今年も先行予約して、ネタはまあまあだったがシャリが機械整形のカピカピポソポソで正月から落ち込んでしまいました。