母が絶賛する絶品あんこ。
小泉製あん(株)の特徴
くどくない甘さが魅力のあんこで、絶品のおはぎが楽しめます。
絶品白あんを使った練切りが評判で、リピーター続出のあんこ屋さんです。
こじんまりとした店ながら、再訪したくなる温かい雰囲気が印象的です。
くどくない甘さです。 粒、こし、白、芋とあるようでこしが1番高く500gで500円弱しましたがコスパは悪くないと思います。若い人も来られるそうでパンに付けて食べたりするそうです。産直市などには卸さず、ここでのみの販売となっています。
母親が一番美味しいあんこだと絶賛♥。こじんまりして看板一つなので見落とします。12時から13時まではお昼休みで準備中となるので要注意。
絶品白あんで練切りを作りました。また、粒あんも美味しく、餡トーストにして食べています!
とてもこじんまりとしたあんこ屋さんですが、また来たくなるような良いところでした。入り口に営業中とあれば入りづらい狭さですが入れます。朝は8時くらいから夕方はおそらく16時くらいまででしょうか。日曜日はお休み。祝日や土曜日はあいています。店に入って最奥の窓越しにある金ベルを鳴らすとおばあちゃんが出てきて対応して下さいました。あんこは500gからの注文で冷暗所から取り出してナイロン袋に詰めて下さいます。こしあん、粒あん、白あんがあり、時として芋あんがあることもあるようです。単価もプロフーズの安売時と同じくらいで満足です。距離があまりにも遠い場合は保冷バッグ等を準備して行くのが良いでしょう。フレンドリーでほのぼのしたお店でした。追記、芋あんも購入しました。羊羹でも作って見ます。ベースのこし餡はやっぱりパンにバターを塗ってその上にペーストするのが美味しいです。
名前 |
小泉製あん(株) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-222-2428 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ここのあんこでおはぎを作ると本当に美味しいです。お値段も良心的です◎