大学前で味わうトリプルニンニク牛丼!
すき家 岡山大学前店の特徴
学生街に位置し、昼は満席になることが多いお店です。
特製フレークを使った、トリプルニンニク牛丼が絶品です。
美味しいのに安価なメニューが豊富で大変満足度が高いです。
外国人としていつもサバ定食の味噌汁を飲まないですが、でも今日の味噌汁の香りにすごく惹かれて飲みました。わかめ多いの汁が香りがあって、おいしいです。文化の違いではなく、おいしい物はおいしいです。
味や接客は他店と遜色ありません。時間帯によっては混雑している事があるため、テイクアウトで利用するのがオススメです。
笑顔が絶えず雰囲気の良いお店でした。とくに鯖定食では、鯖の油もしっかりのっておりそこに加わる白米。程よい濃さで良かったです。途中でははさめる味噌汁もよかったです。海苔をお皿に乗せて持ってきてくださるところも気遣いがあってよかったです。
トリプルニンニク牛丼シャキシャキ食感の『ニンニクの芽牛丼』にほくほくのフライドにんにくをのせ、さらにガーリックと唐辛子を合わせた特製フレークで仕上げました。
昼時は繁盛していてなかなか出て来ません。
スタッフは男性が多いが、テキパキして見ていて気持ちいい、美味しく御飯が食べられる。
味噌汁だけが2回に1回くらいの確率で薄いです。多分店員さんは鍋の下に味噌が溜まるってことを知らないんですね😅
うな牛、美味しかったです。ネット注文利用しました。
どこの店舗と比べても特別変わったところはないが、深夜でもお客さんを目にすることが多い。
名前 |
すき家 岡山大学前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜日の昼時なのに従業員が2人しかおらず、店内には客もウーバーのピック待ちも溢れていて、素カレーを注文したのだけど10分以上待つハメになりました。恐らくバイトであろう従業員の方は凄く忙しくて大変そうでした。明らかに従業員の数が足りてません。そんな状況なのにボケたジジイ客がタッチパネルの使い方がわからん!と従業員を詰めていて可哀想だと感じました。