おばんざい豊富な居酒屋。
家庭割烹 瑠璃長(るりちょう)の特徴
おばんざいの種類が豊富で、日替わり定食が魅力的です。
魚料理が多く、個性豊かな味付けが楽しめます。
一人でも入りやすい居酒屋で、家庭的な和風料理が堪能できます。
昼食を大変美味しいいただきました。
定食のおかずのみが、頼めたので、助かった😊少食なので、外食の時、量が多いことがよくある。それに、料金も500円。揚げ物が苦手なので、サバの塩焼きととろろ定食を頼んだ。大根おろしと卵焼きがついていた。トロロには、ワサビが、ついている。トロロと塩サバは、やはりよく合いますね☺️揚げ物が多く、塩サバだけが、唯一の揚げ物でなかった点で、星4つにした。とても、美味しかった😃揚げ物好き、ボリュームを求める人には、最適だと思う。かなりの量の揚げ物がお皿に乗っていた。味噌汁、小鉢も二つ、漬物がついて、950円。
日替わり定食 730円とっても美味しくいただきました。ふっくら煮つけられた小鯛に豚のしゃぶしゃぶと小鉢。美味しいご飯に お味噌汁。大満足です。ランチ11時45分からとの事。営業時間も短いそうですしお昼は日替わり定食のみです。
おばんざいの種類が豊富です。カウンター席がメインなので、少人数向けです。
魚料理が多いお店飲み放題付きの5500円でお腹いっぱいでしたが店員の御姉様が個性が強い。
一品一品の味付けが最高です。
何を食べても美味しい。特に鯛茶漬けと味噌汁が最高です。
和風な家庭料理。こすぱ、味共に良しです。ランチ(700円)をいただきました。ご飯、お味噌汁(絶品!) 、お新香、コロッケ、サワラの塩焼き、豚しゃぶ、レタスとボリューム満点で大満足です。しかも営業時間(11:45~)前とは知らずに訪問してしまいましたが、快く対応してくれました。また利用させてもらいます🙆
早い時間帯で品切れになる瑠璃長さんの日替わりランチ、今日は少し早めに伺いました。場所は表町三丁目、時計台の東筋、平日・休日共に人通りの少ない商店街です。店内は炉端風の作りでしょうか、手前にカウンター席・奥にテーブル席、お一人様なのでカウンター席の一番奥に着きます。日替わりランチ(700円)は一種だけですので座るとすぐに配膳準備が始まります!。待つこと6~7分で配膳、今日のメインは鰆糀焼き・豚しゃぶになります。鰆(さわら)は糀焼きなので味に独特な深みが出て白ご飯の進む味わい、通常の塩焼きに比べて濃厚さは数段上ですね。豚しゃぶはあっさりポン酢タレで頂きます、ロースなので柔らかく高品質の味わいです。小鉢(干瓢煮しめ)・ご飯・味噌汁の脇役陣もしっかりレベルが高く、かなり評価できる日替わりランチだと思います。いつも売り切れ御免状態になるのも頷けます^^
名前 |
家庭割烹 瑠璃長(るりちょう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-233-1515 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

4年ぶりに訪問。今はランチタイムは週3日のみの営業(確か火、木、金だった?要確認)で10食限定だったと思います。(すみません女将さんたち(佐世保出身の姉妹)に聞いたけど昼から飲んで5軒目だったので(-_-;))。料理は大皿料理楽しめます。4年前は会社の人が接待で使っている様なお店でした。雰囲気のある「大人なお店」です。