緑と清潔感、真剣な取り組み。
介護老人保健施設アルカディアの特徴
季節感が漂う緑豊かな施設環境です。
施設内は広々としたゆったりしたスペースが特徴です。
車椅子管理がしっかりしていて安心感があります。
緑が多くて良いですね。施設内もゆったりしています。
季節感があり、施設内も非常に清潔感がありました。スタッフの方も優しそうな方ばかりでした。
施設内のスペースがゆったりとしています。窓から見える景色が緑豊かで、晴れた日は遠くの山も眺められます。認知専門棟でお世話になりました。現場のスタッフや事務の方々、いずれもていねいな対応をしていただきました。本当に感謝しています。
車椅子迄しっかりと管理している施設でした❗施設の真剣な取り組みがうかがえました❗
スタッフの皆さん、親切に対応してくださいました。あと施設の内観が分かるので、事前に確認することができて助かりました!
悪くない。(原文)ot bad.
Not bad.
母が、先月トイレで車椅子に尻餅を付き腰を痛めたと連絡があり、病院へ行って検診したところ、骨折していたことが分かりました。アルカディアにも医師がいましたが、湿布だけで、レントゲンを撮るなどの処置をしてくれませんでした。また、トイレに勝手に行って車椅子に倒れたとの説明でしたが、勝手に行って倒れたならみていない筈で、どうしてそんなこといえるのでしょうか?また見ていたらどいして介護しなかったのでしょうか?おかしいので母に聞くと、男の介護士が乱暴で、ベッドに放り投げられたと言ってました。それで怖くて戻りたくないと言うのです。そこでケアマネージャーに電話で事情を話すと、すぐ介護士に電話を変わられてしまい、説明をきいても「、トイレで倒られたようで、それから腰が痛いということでした」というだけでした。また、その後ケアマネージャーの答えでは、虐待はなかったとのことでした。当然謝るなど一切ありませんでした。詰まり母の怪我は、この施設では他人事のようで、十分な介護をしていれば、防げた事故だと思わないのです。私がケアマネージャーならすぐ、本人と家族、介護士の立会いの元で事情徴収して真実を追求します。やましいから出来ないのだと思います。証拠がないので証明できませんが、虐待が行われているのは事実だと思います。わたしが家族からすれば、こんな無責任な施設には、家族を預けられません。責任ある施設なら、信用第一ですから、疑いを晴らすためにも真相究明する筈です。この施設に家族を預けている人は、時間をかけてじっくり調査した方が良いと思います。いつか真実が明るみになる日が来ると思います。
名前 |
介護老人保健施設アルカディア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-569-3900 |
住所 |
|
HP |
http://www.arcadia-kaigo.com/?utm_source=Google&utm_medium=maps |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

我が家の母が脳梗塞になり3ヶ月病院で入院して退院後の入居が決まり 3年半過ごしましたがスタッフさんが優しく丁寧に接してくれて2022年12月22日に こちらの施設で 朝10時に面会して、家族が顔を見に行くと安心したのか昏睡状態に入り 夕方 天命を全うしました。全スタッフさんが 母の亡骸に手を合わせてくれて正面玄関から 全てのスタッフさんが一礼で 見送って頂きました。ありがとうございます。