新岡山港の名物そば、ゴマの風味満載!
支那そば餐休 江崎総本店の特徴
新岡山港近くのラーメン屋で、名物そばが人気です。
こってり濃厚なごまスープはリピート必至のクセになる味。
深夜1時まで営業しているため、遅めの食事も楽しめます。
スープに擦り胡麻がたっぷり入った『名物そば』をよく注文する。よその店で胡麻を主張したラーメンといえば担々麺やゴマ味噌ラーメンなど色々あるが、それに類さない唯一無二な感じ。個人的にはメチャうまだが王道を求める人や変わり種が苦手な人には向いてないかも?あとチャーシューおにぎり?おむすび?が美味しい。ほんでもって商品の提供が早い。
味は…各店舗大して変わり映え無いと思うけど…接客は違い過ぎる。総本店と…名ばかりでアレ?って感じてしまった。
餐休は店舗によって味が異なるぽい…?気に入った味の店舗を見つける必要があるのかもしれない…!江崎店はまったり優しい味がする。唐揚げは大きくて良いけど味があまりしないかも?
普通に美味しいです。スープはあっさりめで細麺にもよく絡み安定感あります。なかなかの有名店らしく、お店に入るまでに時間かかりましたが、一度は食べる価値ありのちょっと美味しいラーメンです。価格もリーズナブルで家の近くにあれば何度も通いそうです。
支那そば。醤油ベースで出汁は鶏ガラや豚骨のほか特に香味野菜の香りが際立ちます。まろやかと言うよりは淡麗な醤油のスープが美味しいです。
餐休 江崎総本店さんは何気に初訪問でしたタイミングは大切ですね餐休さんの名物そばは何度も食べているので初の支那そばをオーダーです焦って大盛りにしましたが、よく周りを見ると支那そば+おむすびorライスで900円とAセットやLセットが人気でしたね関東でいただく支那そばまではいきませんが充分に美味しい中華そばでした名物そば(胡麻そば)は辛味がもっとあれば美味しいかなって思いますが個人の感想です。
名物そば870円と支那そば770円を注文。名物そばはごまがたっぷりで味濃いめ。もう少し薄くてもいいかな。
年に何度かは食べたくなるゴマのスープの名物そば。チャーシューおにぎりとセットで食べるのが、この30年私の定番です。岡山では珍しく塩味が強いけど、やめられません。店舗によってお水を持ってきてくれたり、セルフだったりと接客にバラつきがあって面白いです。
名物そば!ごまのスープが美味しかったです。店内のBGMは懐かしい曲がかかってました。
名前 |
支那そば餐休 江崎総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-277-1539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

新岡山港に向かう道路沿いのラーメン屋。岡山県内に何店舗か展開してるようで、こちらが本店とのこと。アッサリした醬油ベースのラーメンは、食べ飽きしない味でけっこう好感が持てました。ハラ一杯食べたい人には300円でボリューム満点のセットにできるのも嬉しいポイントだと思います。