香川で沖縄料理、風を感じる!
沖縄食堂てぃーだかんかんの特徴
香川県で本格的な沖縄料理が楽しめるお店、特にハブ酒のハイボールが絶品です。
子ども連れでも安心な広々とした店内で、居心地の良い沖縄の雰囲気を満喫できます。
何食べても美味しい!店内広いので、大人数の宴会から1人まで、いろいろ使いやすいと思います。
香川県で本格的な沖縄料理が食べられと思ってもみませんでした!BGMも沖縄に関係のある曲で楽しさ倍増でした。
香川県では珍しい沖縄料理のお店です。ライブなどもあるようですし、手軽に沖縄に行った雰囲気になれます。
小豆島ライド70km・1200mUP、高松→丸亀ライド60km・1000mUP後の”おつかれさま飲み会”、飲み放題で美味しい沖縄料理をお腹いっぱい頂きました。20:53発の特急しおかぜで岡山へ、新幹線で関西へ戻りました。
本格沖縄料理が楽しめました人によっては独特のクセがどうも苦手かもしれませんが、事実うちの子供はすこし苦手な料理もありましたが、大人は楽しめるメニューばかりかと思います。
大好きな場所。友達の結婚祝いとかもここでサプライズさせてもらったんですよね。美味しいし、ゆっくりできて素敵な場所。宇多津の沖縄をずっと応援していますゴーヤチャンプルおいしいよー⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾
沖縄料理好きなので良く行きます。LINE登録してるといろいろキャンペーンをやってるので、お得に食べられます!駅近だし駐車場もあるので行きやすいお店。また行きます。
お店の雰囲気はいい感じ、外を眺めるカウンター席があるところを見ると、以前はバーカウンターのあるようなレストランだったのかな?と思うような作り。広めの座敷もあり、広々。お店自体は悪くない!ただ、香川だからなのか、首都圏よりも値段設定が高め。おつまみ一品に1000円近くは流石に厳しい。沖縄の人が作っていたら申し訳ないが、頼んだ沖縄そばは、麺が本場とは違い、似せた平打ち麺だが、食感がまるで違う。スープの味も、ラフティとソーキの味もハッキリしない味付けで、以前沖縄本土で食べた味を期待していたので、ガッカリ。ん〜、これなら食材買い集めて、自分で作った方が安く美味しくできるなぁ、、、って思ってしまう。
おいしくて、ステキで、沖縄の風が吹く。
名前 |
沖縄食堂てぃーだかんかん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2822-7358 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ハブ酒のハイボール、美味しゅうございました。滋味深い。骨付鳥、美味しゅうございました。塩気が強い。夏に行きました。沖縄の風情が感じられます。居酒屋とか、食堂の趣です。