讃岐うどんのコシを楽しむ。
讃岐うどん 桃山亭の特徴
丸亀のハローズ丸亀中府モール内に位置し、便利です。
讃岐うどんのコシが抜群で、特にグンとレベルアップしています。
仕事帰りでも楽しめる21時までの営業は魅力的です。
丸亀に来たらうどんを食べなきゃというわけで、うどん店を探し求めるも、人気店は行列が… 時間がなかったので、チェーン店でしたが平日の14:30入店しました。 席は、5割程度埋まっていましたが、入れ代わり立ち代わりお客さんが来ていました。 自分は、すだち入りを食べましたが、爽やかで美味しかったです。 それに穴子天を食べましたが、200円でこのサイズは安いなと感じました。
セルフのうどん屋ですが、うどんのクオリティ高いです 混雑時ならほぼ茹でたてが提供されて讃岐うどんのコシが味わえます当然コスパも良い!昼時はまず並びますが、流れは早いです15分以上並んだ事ありません。
セルフの讃岐うどんのお店。麺は讃岐うどんらしいコシがあり、小麦の味がしっかりしている。肉うどんを注文したが、肉がうどんと馴染むよう細長く切られており、うどん肉一体で啜り込んで食べられる。細かい工夫だがうれしいな。
スーパーの敷地内にあり、駐車場は沢山あり。普通に美味しく、店員さんも感じが良かったです。伺う決めては営業時間です。他の多くのうどん屋さんが閉店されている夜でも開いていて助かりました!
私は四国の者ではなく、香川県に来て10年。その間、色々な「讃岐うどん」食べましたが、一番好きなお店です。出汁もうどんも、「讃岐うどん」に慣れてない人には丁度いい感じです。ひじょうに美味しいです。
かけ中をチョイス。レジのお姉さんが元気よく「割引券お持ちですか?」と。ない事を伝えると「次回お使いになって下さい」といって5枚綴りの割引券をくれました。そして「390円です」と。え?2度聞きしてしまった。セルフにしたら高い設定です。
最近、麺がグンとレベルアップしました。硬さとコシ、絶妙なバランスで美味しさに拍車がかかっています。どうも最近大将が変わったらしいのです。昼間は行列ができますが、スムーズに流れています。今日食べた肉うどんは、コツコツと味付けされた肉がとても美味しかったです。
ハローズや布団の高橋、理容店などと共有の広い駐車場。岡山にも店舗のあるチェーン店。うどんセットののぼり旗、入口にも「うどんセット」を飾ってあるのに値段も何がセットになるのかも店内何処にも表示がない…。諦めた同行者はカレーうどん。かけ小280円と海老天190円クーポン利用で160円。麺は太さ普通、やわらかめ。出汁は若干甘め、ぬるい。えび天はサクサクだが中身より衣が多いのはよくあること...。クーポン無かったら行かなかったかな。レジの店員さんが親切だった。PayPay使えます。(2022年12月4日)
盆休みで他のうどん屋は昼までと休みが多いからでも夕方で天ぷらがほぼ無いのは😰😭🤣うどんは美味しかった😁おでんの串はカスカスだったw
名前 |
讃岐うどん 桃山亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-58-2771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつも利用させてもらってます。混雑がイヤなので15~16時ごろに行くのですが、その時間でも揚げ物の種類は全て揃っています。注文するうどんは気分次第ですが、どれを頼んでもいつも変わらず美味しいと思います。以前の投稿で雰囲気悪くなった?と投稿しましたが、久しぶりに行ったらめっちゃ声がけが活気ありました。やはり大好きなお店です(*^^*)