丸亀で本格焼き鳥、やみつきの味。
炭火焼とり わきやの特徴
丸亀の骨付鳥シリーズが楽しめる、焼き鳥専門店です。
チューリップなど懐かしい味の焼鳥もあり、ボリューム満点です。
鶏刺しや肝が絶品で、お酒の種類も豊富な居酒屋です。
香川県には讃岐うどんだけが名物じゃない!そうです!骨付き鶏が有名!チェーン店の観光グルメ店じゃなく、地元民の方が行く骨付き鶏のお店を地元のお客様に紹介頂き伺いました(*´∇`*)予約し伺いました!店内は満席、地元民の方で賑わってます!方言があるのでわかります!私は神戸、関西、東京弁が話せます(笑)低温レバーが好きなので赤ワインと注文(//∇//)濃厚でねっとりしたレバーが赤ワインに合います!雛鶏、親鳥チューリップの唐揚げ串色々鶏そぼろ丼などなど注文!雛鶏、親鳥、私と娘達は若鳥派!柔らかくてジューシー(*´꒳`*)親鳥は硬く噛みごたえがあり噛めば噛む程味があります!お料理も美味しく楽しい夜を過ごせました!私達が居る間も予約無しのお客様を数組お断りしていたので予約がおすすめです!ご馳走様でした!
17:30過ぎに予約なし、三名で入店したところ「本日は予約で一杯で19時までとなりますが」とのこと。もちろん19時までに退店しますとお世話になりました。かなりの人気店なのか私達の後にも何組か予約なしで来店されてましたが入店できず。タイミングが良かったです。肝心のお料理はどれも美味しかったです。骨付鳥の他、馬刺しも美味しかったです。
美味しい焼き鳥屋だった。ここもそうだったが、香川の焼き鳥や居酒屋は、親鳥系のメニューを最後の方に出してくる。おそらく最初に出すと顎がだるくて、あまり注文しなくなるからじゃないかと思う。美味かったが、オーダーがほぼほぼ出た後に出てくる親鳥は余計に硬く感じる。最初のビールと一緒に食べたいと思うが、そのように注文しない限り、間違いなく最後の方に提供される。
観光で丸亀に来ました。ホテルの近くで店を探して行きました。店内は広くないですが、ほぼ満席でした。カウンター席に案内されて、ちょうど眼の前で焼き鳥を焼いていました。焼き鳥だけかと思ったら、骨付き鶏が美味しそうで、頼んで食べました。メニューの種類は多くないですが、どれも美味しかったです。
慌てて食べてしまったのでやみつきキュウリのみの写真となります😅焼き鳥は火入れと塩加減が大変上手です。その為に店主が丁寧に炭を加減しています。個人的にはハツとせせりが美味しかったです。一番のオススメは何といっても“骨付き鶏(親)”です!歯応えがあって噛むほどに味も滲み出てきて、もう一本食べたかったくらいです!女将さんやスタッフの皆さんも気持ちよく接客してくれます!※ 予約しないと入れないかも💦
串焼き鳥をおもに注文しました。肉がボリュームありジュウーシイで美味しかった。
骨付鳥ひな、おやを頂きました。某有名店に勝る味だと私は思います。バターの風味がしました。ビールはサントリー系です。焼き鳥も大半美味しゅうございました。
本格的な焼鳥が食べたいと思ったら、わきやさんへゴー!煙が気になる人は行かなくて良いです!
焼き鳥1本のボリュームがすごいです。やみつききゅうりも美味しい!以前、骨付鶏をテイクアウトしましたがそれも美味しかったです。
名前 |
炭火焼とり わきや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-23-0829 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

丸亀、骨付鳥シリーズ。予約をして訪問。人気の無い商店街にまさかの凄い活気!先ず、生ビールが美味しかった。しっかりメンテしているかと。そして初めて食べたレバとろ。個人的にはベスト。チューリップはカラリと揚げられてビールが進む…そして骨付鳥はスパイスが主張し過ぎずかなり美味しかったです!