なにわのたこ焼きの特徴
外はカリッと、中はふわとろな絶品たこ焼きです。
タコが大きく、こってりソースかあっさり醤油が選べます。
大阪弁のお兄さんがいる活気あふれるお店です。
クチコミにあるような特別な美味しさはあまり感じなかった。玉ねぎやたっぷり紅しょうがは良かったが、並んで買うまでもないかな。
美味しい!でも個人的には値段上げても良いので蛸を大きくして欲しい。
たこ焼き美味しいです。ちょっと12時から開店するのがタイミングが合わずなかなか食べれてないですが、また食べたいです。
ふわとろのたこ焼きにこってりソースかあっさり醤油か選べます。近くに行けば必ず寄ります😊
美味しいですたまに9個入りで安くしてくれます😎
大阪弁のお兄さんのいるお店。あまりの人気でたまに待たされるけど待たされても買った価値あり。美味しいから。味がしっかりして好きです。月曜火曜が確か定休日です。
たこ焼きはこの辺では凄く美味しいです😋
とにかく!美味い!一回食べて😊
タコが大きい!愛想の良いおじさんとアルバイト君に接客してもらいました。値段は10個で400円と15個で600円。10種類の味がありましたがオーソドックスなソースマヨを注文。前述の通り大きなタコと、ソースとマヨネーズとかつぶし粉のバランスが非常に良い。生地に入っている刻み紅生姜が特に自分にはドストライクだった。また立ち寄りたい。
名前 |
なにわのたこ焼き |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

外カリッ。中トロット。ソースと、からしマヨで頂きました。醤油味も食べてみたい。出汁が効いてて、紅生姜もたっぷり、好みの味で美味しく頂きました。