日本唯一のラジウム温泉、体験必須!
八甲温泉旅館の特徴
日本で唯一の天然ラジウム鉱石を使用した温泉で、体に優しい極上の湯です。
老舗の八甲温泉旅館では、約200円で日帰り入浴が楽しめるお得な価格帯です。
急な宿泊予約でしたが温かく受け入れてくださり、大変助かりました。ドライブインのほうで宿帳を書き、案内のもと旅館棟のほうに向かいました。ザ・昭和レトロな宿で、鄙び好きの方、マニアックな宿好きの方は気に入るのではないでしょうか。温泉は夜まで地元の方が続々とやってきて大盛況。朝なら空いているだろうと朝5時台に行ったら、なんと既に何人もお客さんが。陸奥湊の朝市といい、南部地方の朝の早さにはいつも驚かされます。お湯は熱めですがトロトロの最高の泉質です。脱衣所の臭いに関する口コミがいくつかありましたが、脱衣所のトイレがボットン便所で、そこから漂うものでした(床とか棚が臭いわけじゃなくて安心)それにしても、底まで見える昔ながらのザ・ボットン便所、久々に見かけました😅嬉しいのは、洗濯機と乾燥機が使えること。無料で使えますが、宿のお父さんに一声かけて使うのがよいと思います(とても丁寧に説明してくださいました)今どきあまり見かけない、デカい箱の粉洗剤が鎮座しているのも面白いです。欠点は、宿泊施設でありながらもシャンプーや石鹸、タオルの備えつけがないこと。一応販売もしているそうですが、宿のお父さん曰く、シャンプーは大きいのしかないから自分で用意した方がコスパ良いよとのこと。私は用意していったのでよかったですが、無い方は隣のコンビニ等で調達するのが良いかもしれません(シャンプー売ってるかは確認していませんが)。部屋のテレビはブラウン管なのにしっかりデジタル放送が視聴できて驚きました。
日帰り入浴で訪問。脱衣場がホラー過ぎます。特別、潔癖症ではありませんがかなり厳しいものがあります。ただ、お湯は本当に極上!!!モール泉なのかな?ドバドバと溢れているトロトロの極上湯。脱衣場、クラファンか何かでリノベーションしてくれないかな。あのお湯には浸かりたいけど、あの脱衣場は勇気が要る。
日本で唯一の天然ラジウム鉱石を使用している温泉旅館。各地の温泉では、値上げしている中ここだけは、値上げはしていません。大人200円、小学生100円、幼児50円のままです。宿泊は、一泊二食付きでも4300円です。ドライブインもあり食事も出来ます。値段もそんなに高くなく1000円もあれば食べられます。温泉は、お湯が少し熱めですがリウマチや痛い所には効果がありお年寄りには大人気です。日中は、かなり混んでるため駐車場は、常に満車なため中々入れないです。
「湯の実力ある処は料金が安い説」令和5年5月初来訪大人200円の料金でモール泉にヌルスベ感がする極上の湯控えめに言って最高としか…
上北郡東北町の温泉旅館宿とドライブインと銭湯が融合した夢のような施設。宿泊客は内部の渡廊下を通り、お風呂は銭湯へ食事はドライブインへと移動出来ます。一泊二食付きで4500円。
日本で唯一の天然ラジウム鉱石を使用している温泉旅館でドライブインなどを併設している。温泉の料金は、大人200円、小学生100円、幼児50円です。宿泊は、1泊2食付きで4300円‼️ドライブインは、全体的に600円前後で食べられます。温泉は、お湯が黒っぽくてお湯が少々熱めですがリウマチや痛い所に効果があります‼️地元の高齢者が多いので日中は、混んでいて駐車場なども車の置場はありません‼️
一人で広い和室を使用できます。隣にコンビニ有り。素泊まり三千円也❗ラジウム温泉入り放題❗
老舗旅館が営む温泉で、日帰り入浴200円で泉質の良い温泉に入れます。旅館も2食付きで5000円以下という破格の激安宿です。夏でもコタツのあるレトロな部屋で、のんびり過ごすことができます。
身体に優しい、少し熱めのヌルヌル感がある、お湯で、身体の節々が効能効果有りそうで、本当に良い温泉でした。施設内は古いですが、掃除が行き届いており、今どき珍しく入浴料二百円は懐にも優しい気持ちになりました。😌🤗
名前 |
八甲温泉旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-56-2364 |
住所 |
〒039-2401 青森県上北郡東北町上野北谷地39−186 八甲ラヂウム温泉内 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔から地元にあるんですが通い始めたのは去年位からですね❗肩を脱臼してラジウム温泉はどうかなと思い訪問しほぼ2ヶ月位たびたび入湯しほぼ完治しました‼️温泉は小さく地元の方でいっぱいになりますが200円でラジウム温泉に入れるってすごい⤴️⤴️ただ土曜日の午前中は休業ていうのがたまに傷。(平日にして)回数券を買うと更にお得 常連さんは年間パスみたいなものもあると 夜勤明けの朝風呂♨️は最高。