春は桜と野鳥が待つ公園。
桧原公園の特徴
春には桜が咲くお花見スポットが楽しめる場所です。
自然を満喫できる散策路と展望台が魅力的です。
犬との散歩やプチハイキングに最適な公園です。
犬との散歩で西駐車場に駐車。ちょっとした山歩き感覚にちょうどよかったです。ちょうど紫陽花も咲いていました。ただこの公園は細長い形をしているので、子供さんと遊具で遊んだり、ザリガニ釣りをするには東駐車場に駐車しないと、結構高低差のある散策路を歩いていかないといけないので注意してくださいね。東駐車場を出て開ける田んぼの風景は素晴らしいと思うので、このまんまの風景が残る公園であってほしいなと思いました。
自然を感じる公園で、野鳥もあちらこちらで鳴いている。別れ道のたびにある、案内看板も親切だと思いました。駐車場の花壇などもマリーゴールドなどきれいに管理されてます。ウォーキングにはとてもいいです。駐車場までの道がやや狭いので、すれちがいなど気をつけて通行したい。
緑豊かな散策路、眺めの良い展望台、遊具のあるエリアも有り良い公園です。
東口からすぐにある人口の小川を目的に訪れました。息子たちのお目当ては水中の生き物…ザリガニ天国でした。その辺に生えている長い草の茎に餌を結びつけ垂らすとあっという間にザリガニが釣れます。草木の多い公園なので、虫除けと長袖長ズボンがオススメです。また、ザリガニ目的なら西駐車場を過ぎた先にある東駐車場に停めればすぐに目的地です。私達が行った時には遊具は一部利用できない状態でした。草もボーボーに生えていたので息子たちも遊具では遊ぶことなく帰りました。草花を探しながら散策するのも気持ちよさそうなので、夏が過ぎたらまた遊びに行きたいです。
小山が散策コースのある公園になっている。ハイキングコースのようになっているので、西駐車場に止める場合は運動靴をおすすめ。狭く草木の茂る山道もあるので舐めてかかると後悔する(した)。夏場は虫除け必須。展望台があり、常滑市街を一望できる。東駐車場なら遊具のある広場へすぐ。斜面に広場、滑り台などの遊具がある。広場でのんびりピクニックするには近所の養鶏場のにおいがきつい。マスクをしていてもツーンとくる。小さな池があり、大きなレンズをつけたカメラを三脚につけたおじさま方がたくさんいた。
家族👪でゆっくり出来る。
プチハイキングが楽しめます。展望台、遊具もあります。あまり綺麗ではないですが人工の小川がありザリガニなど生息してます。
森林浴ができ、気持ちいい場所でした。
自然豊かな公園です。小さな公園には無い遊具が数種類あり、山を登った展望台からの眺めも良いです。
名前 |
桧原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-35-5111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tokoname.aichi.jp/shisetsu/gym/1002047/1001012.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

春は桜が咲くのでお花見に適している。展望台へ行く為に軽く登るので運動も出来る。小さいお子さんがいるご家庭なら丁度いい遊び場と言える。