目の前の海と温泉、愛犬と共に。
亀の井ホテル 知多美浜の特徴
愛犬と一緒に宿泊できる特別なペットルームが魅力です。
露天風呂から楽しめる素敵な伊勢湾の海岸ロケーションが最高です。
日帰り入浴も利用でき、リフレッシュできるお風呂があります。
目の前が海で眺望が最高でした和室ツインの部屋だったので、ベットで寝ることが出来るうえに裸足で室内を歩けるのが楽でした食事も海の幸、きしめんなど御当地ものも含め美味しくいただきました温泉もゆったり浸かることができましたが数回入ったのでタオルの替えがあるとありがたかったです部屋の入り口の襖の建付けが悪く夜中にトイレに行こうとしたら開かなくて大変な思いをしました朝はすんなり開いたので湿気等のせいでしょうか?それでも一泊二食付きでこのお値段は格安なので機会があればまたお世話になりたいと思います。
かんぽの宿から改修されて初めて行きました。夕食の配膳タイミングは、遅かったですが、食事の内容や対応、朝食時のバイキングは良かったです。お風呂は一般的でしたが、館内や部屋全体は内装もきれいで良かったです。
2人で一泊朝夕食付きで22590円ほどでした。とてもお値打ちなので少しゆっくりするために来ました。お部屋はとても清潔でフロントの方もきちんと説明していただきました。お料理も値段を考えれば良かったです。
お風呂のみ利用しました。お湯が柔らかくて気持ちよかったです。露天風呂も内風呂もゆったりしていました。掃除も行き届いていました。風呂上がりに、ロビー横の売店で食べた地元産の塩バニラアイスが、おいしかったです。また、ぜひ行きたいです^_^
過去に3回泊まったことがあり4回目の今回、自分の誕生日旅行に利用させて頂きました。特別洋室に宿泊したのですがお風呂からセントレアから飛び立つ飛行機が見えたり海が見えたり本当に景色が良かったです。お風呂だけでなく部屋からも海が見えました。海を眺めながら食べるお菓子は最高でした。夕食も自分へのプレゼントに、と特別会席のプランをチョイス。出てきた料理はとても豪華でその中でも釜飯の炊き込みご飯がとても美味しかったです!素敵な誕生日を過ごせました。本当にありがとうございました。また利用したいです。
今回の旅行の宿に利用。ホテルまでの道はちょっと狭い感じ。近くに遊園地\u0026水族館があるので子供連れの家族が多く利用。食事は夕食は懐石、朝食はビュッフェ。どちらも美味しく頂きました。お風呂は大浴場。ぬめりのある泉質でお肌には良さそう。ホテルの作りはちょっと古いものをリノベした感じがそこかしこにwそれを感じさせないスタッフの対応が良かった。
お子様ビュッフェよかったなぁ。子供の好きなものを選んで食べれる。親付き添いでのバイキングキャッチなので付き添い側はゆっくり食べれない点を除けばパーフェクト💯な気がします。飛行機✈️見れたり夕日が見れたり🌇景色を楽しめました♪駐車場もそこそこあって🤭お風呂も時間にお約束はあるけど入れてそーそーにゆっくり休めました。売店のセレクトもコンパクトながらいいセンスでお値段もお手頃子供のおもちゃも🧸貸し出しサービスがあったり夜の坦々麺も食べれたり自販機も館内にあるし総合的にはよかったと思います。また行けたらいいな。
お盆にペットと泊まれる部屋を利用しましたが、ペット臭も無く愛犬と共に快適に過ごせました。夕方には目の前の海辺で綺麗な夕日が見れました。食事の量と質も良かったです。改善して欲しい点は、部屋のエアコンです。温度調整が出来ないのと、音がうるさい事です。それ以外は温泉や料理にスタッフ対応に満足です。
かなり古い建物を改装してあるが網戸が破れているなど老朽化を感じてしまう。食事は質も量も少ない。ただし他のホテルの6〜7割程度の料金で接客などには問題無いのでコスト重視の方には有り難いホテルだと思います。赤穂や彦根の亀の井ホテルはもっと高級感がありましたが価格もそれなりです。(それでも他のホテルよりも安い)全体的に亀の井ホテルは他のホテルよりもお得感はあります。
名前 |
亀の井ホテル 知多美浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-87-1511 |
住所 |
|
HP |
https://kamenoi-hotels.com/chitamihama/?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=KHChitamihama |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

客室はリニューアルされていてきれいです。部屋の四隅の埃は気になりますがまぁ遠いラスト1の部屋だったからでしょうか。夜鳴きそばの担々麺が美味しかったと夫が言っておりました。温泉気持ちよい。虫は多いみたいですが、きらいな人じゃなければ気にしなければよし。夜中のお風呂は内湯も露天も静かで風が気持ちよくてゆっくりできまいした。アメニティも十分あるのでありがたかったです。強いて言うなら、脱衣場にウォーターサーバーがあればな、と。夜鳴きそばを出してくださるラウンジ?まで行かないと水がないし、水は夜だけなのかしら‥朝のお風呂上がりに部屋まで行かないと飲めないのはちょっと不便出し、夏場はゆっくりできないぞ、と。バイキングは可もなく不可もなく。やっぱり汁物が美味しかったと、夫が言ってました。揚げ物や煮物はそれなりです。