オレンジラインで独り占め、知多半島の絶景へ!
鍋山の特徴
知多半島唯一の一等三角点が楽しめる場所です。
オレンジライン沿いで、登山口からのアクセスが良好です。
四季折々の自然を満喫できるハイキングルートが魅力的です。
伊勢湾と三河湾の両方見えますひとけがほぼないので、ゆっくり自然を堪能して景色を独り占めできるかも?今はベンチとテーブルがあるのみですが、ちょっとした小高い展望台なんかが設置されたらすごくいい景色なんだろうなと思いました(人里離れてるから、夜空とか綺麗かもしれない)
知多半島で唯一の一等三角点峰。四方が切り開かれているため、展望がいい。登った日、おじさん達がチェーンソーで伸びた木を切っていた。しかし低山のため、多くを期待してはいけない。
階段やベンチが整備されたと新聞に載ってたので早速行ってみましたすごく登りやすくなりましたありがたいです。
オレンジラインのコース上登山口からすぐ山頂。82mほどの標高ですが景色は素晴らしい。
オレンジラインの途中。標高は低いですが眺めは素晴らしい。(82m)休憩用のベンチもあります。
オレンジラインの中ほどにあり、そこまでの道のりは、程よいハイキングルートです。鍋山からの眺めは、写真の通り、遠くまで見渡せます。トイレはオレンジラインの途中に2基ほどありますが、なるべく済ませてからの登頂がいいでしょう。
知多半島のオレンジラインにある山、一等三角点。眼下に知多半島道路を見る!車でピンポイントに行くのに苦労した。
計算上は富士山が見えます。
知多半島唯一の三角点があります。
名前 |
鍋山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

なかなか、眺めよかったですオレンジラインの通りに、ありました。