西尾で楽しむ4種いちご。
らんらん いちご園の特徴
左右上下で食べ比べできる多彩ないちご品種が魅力です。
無料の練乳を使い放題で、いちご狩りをより楽しめます。
感染症対策がしっかりされているので安心して訪問できます。
西尾にこんな良いいちご園があるなんて!数年で1番満足したいちご狩りでした。4種類くらい?の品種のいちごがあり、食べ比べができるので自分のお気に入りのいちごを堪能できます!全部美味しくてまた来年も必ずここに来たいなと家族みんな言ってました。近くに手作りの遊具と動物園?的なものがあり小さい子は楽しいだろうなと思います!
たくさん、食べました。いちご🍓は4種類食べれます。
初めて伺いました。一度に4種類のいちごが味わえて最高でした。また行きたいですが週末は予約必須なので来年も予約が取れたら行きたいと思います。
4種類くらいのいちごがありいろんな味が楽しめました!かごもあって荷物にも困りません!家も近いのでリピしようと思います!
4種類のイチゴが食べ放題🍴🆓✨女子3人でしたが、お腹いっぱい食べました🎵練乳は無料で使い放題❗チョコと生クリームは有料ですが、美味しかったです😊
いちごの種類が多く、食べ飽きません。トイレのドアは古かったですが、なかは綺麗に掃除されてあって、良かったです。
電話対応も現地での対応も素晴らしく良かったです。道が予想以上に渋滞していて遅くなっても、電話でその旨伝えると、『遅れても大丈夫なので気をつけてお越しください』と、丁寧で親切な対応をしていただき、感謝しています。イチゴの種類は3種類と2種類の場合があると先に電話で案内していただいていましたが、私達の予約した場所は、かおり野、章姫、紅ほっぺの3種類がありました。2人で食べきれないほどのイチゴがたわわに実っていました。練乳はおかわり自由です。200円で、チョコレートと生クリームがトッピングとして買えますが、ホームページにある100円割引を見せると100円になります。お得ですし、量も他のイチゴ狩りより沢山ありました。時間は60分となってますが、過ぎてても何か言われたりすることもなく、マイペースな私には有り難かったです。椅子とテーブルがあり、沢山採ってきて、座って、皆さんで召し上がってる方もいらっしゃいました。お子様連れの方で、お弁当を持参して、いちごと共に食べてる方もいたので、小さなお子様と来られる方は、おにぎり等を持参されても良いかなと思います。美味しすぎて30個くらいは食べました。その数日後、スーパーでイチゴを買って食べましたが、美味しさが違いすぎて、イチゴはらんらんいちご園さんでしか食べられない体質となりました笑かおり野も章姫も紅ほっぺも、どれもおいしさが違って、飽きずにたくさん食べてしまいますよ。2回目以降はリピーター券を申告すればいただけます。G.W後くらいから使えるのですが、平日は500円、土日祝は1000円でいちご狩り出来ます。申告しないと貰えませんので、2回目以降、5月中旬くらいから行きたい方は、受付で必ず伝えて下さい。園内にはアヒルと触れ合える場所も別であり、50円でエサをあげたり、ブランコと滑り台で遊ぶ事もできますので、イチゴ狩り以外でも楽しめます。毎年いちご狩りは違う場所に行ってましたが、我が家はらんらんいちご園さん一択になりました。楽しい時間をありがとうございました。来年も楽しみにしています!
5月半ばに行きましたが、めちゃくちゃ甘い苺でした!しかも1000円なのは破格(この時期だけ)駐車場も広く、対応してくれたお姉さんも親切にいろいろ教えてくれました。来年も必ず行きます。
3種類の イチゴを楽しめました😊大きいイチゴ 甘いイチゴ 色々ありました美味しかったです♪追記今期 最後の いちご狩り 行きました今回も 3種のいちごを 美味しくいただきました。
名前 |
らんらん いちご園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-56-8200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

左右上下で4品種を食べ比べできます。練乳おかわり自由。もちろん、どれも美味しかったです!当初の予定が崩れ、急遽ワンオペ5歳、1歳での訪問になりましたが案内の方々が子供にも親切でとても助かりました。また来たいです!ありがとうございました✨️