知多四国八十八箇所、31・32番御朱印ここで!
宝乗院(知多四国32番札所)の特徴
知多四国八十八箇所霊場の32番札所で御朱印を授与しております。
医王寺や31番札の御朱印もこちらで受け取れる利便性があります。
県道281号線と247号線が交差する位置にありアクセスも良好です。
知多四国32番ですが、30、31番の御朱印もここで貰えます。駐車場は他で停めてから回った方がいいです。
医王寺さんの分も含め30、31、32番のご朱印はこちらでいただけました。蓮の花はほぼ終わりかけのようでしたが、二輪だけ咲いてくれてました。
宝乗院(ほうじょういん)知多四国八十八箇所霊場三十二番札所御朱印いただきました。
知多新四国八十八箇所霊場 三十二番札所真言宗豊山派 宝珠山 宝乗院(ほうしゅざん ほうじょういん)ご本尊は十一面観世音菩薩三十一番の御朱印もこちらです。
20180715 知多四国32番御朱印を頂きました。ここでは、31番と32番の御朱印が頂けます。GGT0016
知多四国三十二番札所です。
知多四国八十八箇所 32番ここでは 31番 32番 2つの判子が押してもらえます。
知多四国霊場 32番札所。
県道281号線と県道247号線が交差する手前に有ります。新知多四国八十八箇所霊場三十二番札所。
名前 |
宝乗院(知多四国32番札所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-8888-1527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

知多四国八十八箇所霊場 第32番札こちらで第31番札の御朱印もいただけます。