透明度は意外な海、日間賀島の魅力。
サンライズビーチの特徴
東港からすぐのビーチで、波が穏やかな楽しめる空間です。
高速船で10分の離島で、タコも名産の一つと観光名所です。
綺麗な海岸と沖の人工浮島で楽しめる魅力的なスポットです。
島なので期待しましたが、たまたまかも知れないですが思ったよりも透明度は無かったです。シュノーケリングには向いていないと思います。浮島が設置されているにので、そこから飛び込んで遊んだりできました。
8月上旬にここで海に入る。ぬるま湯のように温かいがクラゲがけっこういた。
島は2時間ほどで徒歩で一周可能で、その中でも観光客が賑わっているスポット。景色は綺麗、ブランコの丘の剥き出しの地層も見ものです。
タコが名作の日間賀島にも寄りましたが、漁業と観光の島ですね。高速船も日間賀島は東港と西港が存在します。日間賀島の海水浴場からの眺めも素晴らしく、ちょっとした灯台の上から海を眺めることができます。
綺麗な海で沖にある人工浮島に行く楽しみがありました。あと広大な芝生もあり楽しいイベントが楽しめるところです。
春4月に行きました。夏はどうか分かりませんが、人も少なく、気持ちいい場所です。気に入りました。ちょっとした、階段状の見晴台があります。きっと遠くを見るためにあるんだと思いますが、絶好のインスタスポットです✨✨いい写真がとれますよ。
波の穏やかなビーチ。
綺麗な海岸です。人もあまり多くなかったです。
波は穏やかです 海藻が多く打ち上げがあります。
名前 |
サンライズビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-68-2388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

盆休み。初めての日間賀島。徒歩で一周してみましたが、西浜よりも東浜の方が自然が多く落ち着ける。キックボードで一瞬訪れる人は多いですが、泳いでいる人は割と少な目。特筆するほど海水は美しくないですが、のんびりと自然を味わうには良い場所だと思います。