生け簀から直送、極上地魚の宴。
ことぶ喜の特徴
目の前の生け簀から出た新鮮な鯵を使用したアジフライが絶品です。
昭和の雰囲気漂う南知多の海町で、海が見える駐車場完備です。
地魚を使った家庭的な料理が、お値打ち価格で楽しめるお店です。
昔からあるお店でして、これぞ地魚って感じ店内には生け簀もあり魚や貝\u0026タコなど見ているだけでも楽しいですね。そして適度に古さを感じる店内。大概こういったお店にはいると魚臭がするのですがこの店は魚臭くなくなく魚好きなオイラには希少なお店の一つです。今日は、煮魚定食を頂きました。ふんわり柔らか良い塩梅の味付け。刺身定食は、見た目華やかさは、無いものの、此が本当の刺身って感じかするのよね。ただ今回は、平日でしたので駐車に停めれたのよね。休日だと、まず行列は必須デスヨ。
日曜日の昼の開店前でしたが電話に出ていただけて、当日予約もさせていただき、ありがとうございました。平目の活き造りを注文しましたが、事前に大きさを確認してもらえ、さばく前に現物も見せていただけました。提供も早く、もちろんピチピチの鮮度で堪能できました。渡り蟹のクリームコロッケも、熱々でとても美味しかったです。少し時間がかかるので、注文される方は早めにお願いすると良いですよ。エビフライも綺麗に揚がっていて美味しかったです。活きアジが品切れでしたので、次回は貝類と合わせてぜひ賞味させていただきたいなと思いました。美味しいものが食べたい、という方にはおすすめできるお店だと思いました。リピートありです。
お盆休みの月曜日、14時頃に宿泊ではなく、食事で行きました。お昼時を外れていたので、他のお客さんはいなかったので、貸し切り状態でした。4人がけのテーブル席と座敷が共に3セットほどあります。入ってすぐ左側が生け簀になっており、いろんな魚介類がたくさんいました。1500円定食をオーダー。提供時間は15分でした。ごはん、刺身、エビフライ二尾、ナスフライ、アジフライ一尾、キャベツ、トマト、きゅうりのサラダ、めかぶの佃煮、みそ汁、ワカメの酢の物、たくわんがついてきました。やっぱり刺身とエビフライが一番良かったです。エビフライはしっぽまで旨く、刺身は新鮮なので、歯ごたえが「コリコリ」を通り越して、「キュッキュッ」って感じで甘くて美味しいかったです。めかぶの佃煮もごはんが進みます。駐車場は店前1台、向かいの砂利駐車場に3台は停められますそうです。トラックは厳しそうです。サイクルスタンドあります。お店の雰囲気も良く、店前は海なので眺めもいいです。
お昼時は混むそうで11時に予約していきました。アジフライもおすすめです。ミル貝も美味しかったです。色んな定食もあるますが、水槽のアジとかタイとか選んで調理していただきました。
サイクリング中に寄りました目の前の生け簀から取り出した鯵で、アジフライです!😄身はフワフワでめちゃ美味しかった🙌また寄らせて頂きます!2回目の訪問はあら煮でしたが、これがまた美味しい❗😆激ウマなのでおすすめします!ちょっと時間かかりますが、その価値はあります❗
大アサリ定食を食べました。昨今の事情か1200円から1600円に値上げになってました。
バイクツーリングの昼食で何回か利用してます。一人でも入り易く、私の定番はことぶき定食とサザエ壷焼き。派手さはありませんが、家庭的な料理って感じ。
数回伺ってますが最近は質?量ともに感動がなくなりました…2階の個室も前は予約ではいれたけど今は断られます。
師崎での船釣の後に利用させていただきました。仕事の関係上頻繁に師崎に行くことが多いのですが、考えてみたら現地で食事をする事がありませんでした。師崎港付近で海鮮系を探していたところことぶ喜さんがヒットし早速伺いました。外観も個人的には当たりな雰囲気を感じ店内に入れば生簀があります。ちょうど、座った席の横の生簀に鯛定食の看板がありましたので気になって注文。つい先程までその生簀で泳いでた鯛を料理してくださいました。もちろんの事、新鮮味は絶品。別オーダーで鯵の刺身も頼みましたがこちらも新鮮で美味しかったです。やはり、漁師町のお店は良いですねー!次は仕事の時にまた、伺いたいと思います。
名前 |
ことぶ喜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-63-0464 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食事で利用。3,400円定食を頂きました。エビとあさりの焼物、煮魚、焼魚、エビフライとボリュームたっぷり。