歌碑公園展望台から絶景の夕日を!
歌碑公園展望台の特徴
歌碑公園展望台から眺める夕日は特別な絶景です。
坂を上がって森を抜けた先にある、美しい風景が魅力的です。
鯨浜の海を見渡すことができる、絶好のロケーションです。
晴れても曇ってもすごく綺麗なところです。丘の上の展望台なので、海がよく見えます。海風が気持ちいいです(冬は寒いかも)
港から徒歩で20分くらい南、島の雰囲気を味わいながら坂を上がり、森の中を歩いた所にあるこの展望台からの景色は絶景です。次は夕日を見にきます。
篠島のシンボルの一つでもある歌碑公園展望台からの眺めも絶景です。篠島全体がまるで東海の松島を彷彿とさせる絵ハガキのように望めることで「万葉集」の歌碑が立てられ、江戸時代の見夜火堂が復元されています。三河湾国定公園にも指定されています。展望台からの眺めは何とも素晴らしく、篠島の海岸線は変化に富み、たくさんの島からなっています。 特に夕日の眺めが絶景のようです。さすが夕日100選に入るスポットですが、小さな島がポツンと佇む静かな景色もまた癒やされるものですね。
歌碑公園展望台付近から鯨浜あたりの海の風景が一番綺麗ですね。夕陽の絶景ポイントでもあり、そこから見える松島の夕陽も素晴らしいとのことです。一度見てみたいなあ。
夕日がとても綺麗だった。風も強いですが。砂浜の方から15分くらいで行けました。
夕日の時間がやばい。
夕日のスポット松島がよく見える。
絶景でした!他の方のクチコミでは夕陽の景色も評判でしたが、今回は時間の都合で昼間に訪れました。眼下の海は綺麗にきらめいていて、海風も気持ちよく、ずっとここにいたいと思いましたねぇ。沖にある松島もいい味出してました。
眺めも良く堪能!
名前 |
歌碑公園展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2023. 6. 3 土曜日最高の景色が観られます。日の出時間夕日時間ならなお最高の景色です。素晴らしい場所です。