海の前の静寂、松原山西方寺。
西方寺(知多四国41番札所)の特徴
知多四国八十八箇所霊場で、41番札所の温かい体験ができます。
海の目の前に位置する、絶景が広がるお寺です。
阿弥陀如来がご本尊で、思いにふける時間を提供しています。
知多四国八十八箇所霊場 第41番札山海海水浴場が目の前にありますゆったりした雰囲気のお寺です。
海が目の前に広がり景色のいいお寺でした。本日は本堂で近所の方が沢山おみえになり本堂にはおまえりできませんでしたが、また訪れたいと思います。
知多四国八十八ヶ所霊場、南知多三十三観音霊場、法然上人霊場。駐車場はお寺の前に有りますが、お寺から出る際通行車両に注意。手書きの御朱印頂けます。
写経の用紙があって 住職さんが それについてお話ししてくださり お参りするにあたっての いろんなシステム?!😅がわかりました。用紙を買って はじめて書いてみることにしました。 特別に?! 淡い色の5色のお団子もいただき とても嬉しかったです。 お経の覚えやすいように絵の入った可愛いバックや 御朱印帳も売っていました。
山海交差点から直ぐの処にある四十一番札所です とても雰囲気が 良いお寺ですね。
知多新四国八十八箇所霊場 四十一番札所西山浄土宗 松原山 西方寺(まつばらざん さいほうじ)ご本尊は阿弥陀如来Googleマップのナビで行ったらお寺の裏に連れ込まれました。普通に国道沿いに駐車場と入口あります。
20181006 3点 GGT0016(グーグル御朱印チーム16番)御朱印もらいに来ました。今年は記念印付きです。今日は、名鉄主催の「歩いてまいる知多四国」の日でした。とても人が多くて、御朱印場も臨時のテント下で、3セットぐらい出ています。それぐらいしないと人が多くてさばけません。百円玉が箱にぎっしりでした。
知多四国四十一番札所です。
南知多観音霊場 23番札所 十一面観音菩薩。
名前 |
西方寺(知多四国41番札所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-62-0372 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

知多四国霊場41番札所です。アクセス良いからお参りしやすいです。