恋路ヶ浜で絶景の幸せを!
恋路ヶ浜の特徴
魅力的な恋人の聖地として知られ、訪れる楽しさ満載です。
美しい海岸線と日の出の石門が絶景スポットとして人気です。
大アサリフライが楽しめる周辺の食事スポットも魅力的です。
駐車場で降りたら、砂浜の波打ち際まですぐですが、漂流物が多く砂浜に打ち上げられているので、少し日の出の石門の方(浜松側)へ歩くと美しい景観が広がりますのでおすすめです。
伊良湖岬にある恋路ヶ浜荒々しい波の音にサラサラな砂浜、岩場で休憩しながら空と海のコントラストが綺麗でした。浜の部分的にある砂利にシーグラスや可愛い貝殻がありましたよ♪漂流物が多いのかな。海岸を上がると美味しいご飯のお店も!
透き通った海で非常に綺麗なビーチでした。島々の景観も素晴らしい。
ドライブからの徒歩での散歩にはちょうど良い感じの場所です。釣りをしている人もいました。結構大きめのヒラメが釣れてビックリしました。駐車場は結構な台数止められますが、土日祝日、時間帯によっては待たないと止められないようです。
なんと絶景の景色でしょうか❗噂に聞く恋人たちの聖地です。偶然ですが若いカップルがプロポーズしていました。灯台から見る神島、鳥羽方面の景色にはうっとりします。
言わずもがな、とても良い観光地です♬♪この日は平日で高齢カップルを多く見かけました。ゆったりとした空気感を漂わせながら、伊良湖の風景とよく馴染んでいて心が温かくなりました♡
ドライブの目的地にちょうど良く、たまに来ます。海は綺麗だし景色良いです。夜中に来ると綺麗な星空も見れちゃいます。
駐車場に車がたくさん停まっていたので、みどころがあるのかな、と行ってみました。灯台までの散歩道は体感温度0℃の日でも何とか歩ける距離でした。荒々しい外海を見ながらちょっぴり歩くのにちょうど良い距離。灯台を見て三重県を望み戻ってきました。
2022.10.24渥美半島の先端にある砂浜で恋人の聖地をうたっている。今から四半世紀以上前になるが、東三河に住んでいた時に何度かドライブで来たことがある。海亀の産卵場所をしめす看板があったのを覚えているが、今回は流木が散乱していた。
名前 |
恋路ヶ浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-23-3516 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

綺麗な景色と海岸線で自転車を停めつつ何度も眺めました。