赤羽根大石海岸で癒やされる。
太平洋ロングビーチの特徴
赤羽根大石海岸は愛知県内の有名なサーフポイントです。
幻想的な月明かりで海面が映し出される美しいスポットです。
自転車道や遊歩道も整備され、サイクリングが楽しめます。
なかなか行きにくい場所だけどビーチは長く美しく激しいいいスポット。サーファーが多いけど景勝地として一般客も楽しめる。駐車場もビーチ横付けでよかった。
夏に来がちですが、よく晴れた秋、冬も 空いてて綺麗ですよ。
国道42号線ロングビーチ北信号からワシントン椰子並木を通り海岸へ下りると見えてくる「赤羽根大石海岸(太平洋ロングビーチ)」も有名なサーフポイントとなり、県内外から多くのサーファーが集い賑わいます。こちらでは遠州灘に浮かぶ岩礁の「弥八島」も臨むことができ、頂きには弁天様が祀られており、ちょっとした撮影スポットにお勧めです。
私がサーフィンを始めて初めて入ったポイントです。もう40年も前の話ですが(笑)今のように道路も駐車場も整備されていませんでしたが…ロケーションは誰が見ても素晴らしいと思います。世界のサーファーがリスペクトするいい波があります。最近、地元の理解も得られて活気があります。サーファーと関係なくてもあの太平洋の海と長いビーチ朝焼け夕焼けも綺麗!ドライブがてらに通り抜けるだけでも目の保養になりますよ!
その名の通り、延々と続く砂浜で、非常に美しい海岸です。時折大きめの波が打ち寄せます。道沿いにはヤシの木(違うかも)が立ち並び、無料駐車場もあります。しかし、このシチュエーション、何か気づくことはないでしょうか?そう、ここは多数のサーファーの方が訪れる海岸なのです。季節にもよるかもしれませんが。海沿いの細い道には延々とサーファーの方の車が並び、対向車もやってきます。運転歴の浅い方は行かない方が無難かもしれません。私も5分で立ち去りました。しかし、サーファーの皆さん、サーフィンしたり、椅子で寝転び海を眺めたり、幸せそうに過ごしておられました。
サーフィンや海水浴で人気のスポットのようですが、脇を走る自転車道・遊歩道も一度は訪問する価値アリです。広大に広がる海岸線沿いを信号無しで走り抜けれて爽快さ。建造物や防波堤など無く手つかずの雰囲気。最高です。
伊良湖は光害も少なく、良く晴れた半月の晩は、月明かりで海面が幻想的に映し出され、見ごたえがあり尚且つ、星も綺麗に見えます。チャンスがあれば一度おためしを。
サイクリングで訪問しました。ロングビーチというだけあって、湖西市の道の駅潮見坂のあたりから伊良湖岬まで約50km程度のサイクリングロードが続いています。その間は太平洋の雄大な景色を眺めながらサイクリングができます。ただ、サイクリングロードは時折砂で埋まっていることもあるので注意しましょう。砂にタイヤを取られるととても危ないです。
渥美半島をサイクリングで周りました。ロングビーチの名前通りです。岩場があるところは釣り、浜辺ではサーフィンされている人が多かったです。
名前 |
太平洋ロングビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-23-3522 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tahara.aichi.jp/shisetsu/kankou/1002464.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美しいところです。釣り人やサーファー達で賑わっております。北西の季節風の時は風裏になるので過ごし易いです。