松山城が見える豪華朝食。
ホテルマイステイズ松山の特徴
松山城が見える部屋は、夜景やお堀のライトアップが素晴らしく心に残ります。
朝食バイキングでは、地元名物の宇和島鯛めしが楽しめ、豪華な朝食体験ができました。
立地はJR松山駅から路面電車でアクセスが良く、観光にも便利なポイントです。
コスパ良いです!家族4人で泊まりました。喫煙部屋でしたが部屋がそこそこ大きかったので臭いも充満はしませんでした。アメニティもロビーである程度揃うので問題ないです。お風呂とトイレが同じなのでお風呂は道後温泉に入りに行きました。朝食のビュッフェは鯛めしが評判通り美味しいのでオススメです!
我們是臺灣來的家庭入住,共四個人,房間超大又舒適,窗戶可以遠看松山城,浴室、廁所也很乾淨,還有提供DHC的保養品,免費的喲,過馬路就有便利商店。如果沒有能停到飯店附設的停車位,也有提供在30公尺內的停車位,繳1000元即可停一天,價格合理。櫃檯人員,不論男、女的服務都很親切 ,解說也非常詳細,可見飯店平時的訓練很紮實。換毛巾、備品時也很迅速。房卡也可以依人數給,不像某些飯店,多要一張都不肯給。房間的衛生紙盒只有給一個,而且是小尺寸的,建議如果能給一大一小的衛生紙盒,會比較方便;飯店提供可以吸附在門上的小卡,只有兩種,一是不要打擾(打掃),一是請清潔房間(包括換床單、倒垃圾、打掃及換毛巾等),建議增加第三種,就是只要倒垃圾、換毛巾就好了,不需要打掃及換床單,也不用換刷牙等備品,另外建議可以在房間內的牆上或桌上標示網路密碼或相關資訊等等。只要用3星的價格,就可以享受5星的服務及品質,值得大力推薦。私たちは台湾から来た家族で、4人で宿泊しました。お部屋はとても広くて快適で、窓からは松山城を遠くに眺めることができます。バスルームやトイレもとても清潔で、DHCのスキンケア用品も無料で用意されていました。道路を渡ったところにはコンビニもあり、とても便利です。ホテルの専用駐車場が満車の場合でも、30メートル以内に提携駐車場があり、1,000円で1日停められるのは良心的です。フロントスタッフは男女問わず皆さんとても親切で、説明も丁寧でした。普段からしっかりと研修されていることが感じられました。タオルやアメニティの交換も素早く対応していただけました。ルームキーも人数分もらうことができ、他のホテルのように追加でもらえないということはありませんでした。1点だけ、ティッシュケースが1つしかなく、しかも小さいサイズだったので、大きいサイズと小さいサイズの両方があるとより便利だと思いました。また、ドアに貼り付けるマグネットの案内は「清掃不要(起こさないでください)」と「清掃希望(シーツ交換、ごみ処理、清掃、タオル交換など)」の2種類だけでしたが、「ごみ処理とタオル交換だけ希望」の選択肢があると、もっと使い勝手が良いと思います。歯ブラシなどのアメニティも不要の場合があります。さらに、部屋の壁や机にWi-Fiパスワードなどの情報が明記されていると助かります。3つ星の料金で、5つ星のサービスと品質が体験できる、非常におすすめのホテルです。We are a family from Taiwan, with four members in total. The room was very spacious and comfortable, and from the window, we could enjoy a distant view of Matsuyama Castle. The bathroom and toilet were also very clean, and they even provided DHC skincare products for free. There’s a convenience store just across the street, which was very convenient.If the hotel’s own parking lot is full, they also offer parking within 30 meters for 1,000 yen per day, which is reasonably priced.The front desk staff, both male and female, were very friendly and explained everything in detail. You can tell the hotel puts a lot of effort into staff training.Towels and amenities were replenished very quickly.We were given room keys based on the number of guests, unlike some hotels that refuse to provide extra keys.One minor suggestion: the room only had one tissue box, and it was a small one. It would be more convenient to have both a large and a small tissue box.Also, the signs to hang on the door had only two options: “Do Not Disturb” and “Please Clean the Room” (which includes bed linen change, garbage disposal, cleaning, and towel replacement). It would be nice to have a third option like “Garbage Disposal \u0026 Towel Replacement Only,” without full cleaning or bed linen change, and no need to replace toothbrushes or other amenities.Additionally, it would be helpful to have the Wi-Fi password or relevant information displayed on the wall or desk in the room.With just a 3-star price, we received 5-star service and quality. Highly recommended!
松山城のすぐ側で夜着いたのですが、お城がライトアップされていてとてもキレイでした。大浴場はありません。駐車場は立体なのか高さ(タンク)がNGで近くの契約駐車場を紹介されました。部屋は高層階に泊まらせてもらい、朝の景色はとても良かったです。朝食はビュッフェスタイルで、ご当地名物も食べれて、路面電車を見ながら食事ができ美味しく良かったです。
朝ご飯がめちゃくちゃ美味しい。最高。朝食がビュッフェだったので鯛増量鯛めしが作れたり、一晩だけでは食べれなかったご当地グルメが食べれたり、大満足でした。ホテルの部屋は普通ですが、道後温泉でお風呂に入る予定だったので、清潔感があって、アメニティもあって、何より小学生以下がただだったので、観光や食事の方にお金を使う事ができトータルで凄く良かったです。アクセスも良かったので、松山に行く事があれば、また利用したいです。朝食が本当に美味しかったので愛媛旅行が凄い楽しい思い出になりました。
出張で利用しました。大街道からは徒歩20分ほど。一階には瀬戸内バル、ラテラッツァが入っており、ガラス張りのとても綺麗な店内。お料理は感動まではありませんが、普通に頂きました。店員さんは感じ良かった。客室ですが、かなり築年数あるのか古さを感じ、ロケーションも何もない、その辺のビジネスホテルと変わらない普通の部屋でした。キャッスルビューの部屋があるので、家族で行く時があれば利用しようかと思いますが、仕事で泊まるにはメリットはあまりないです。
四国出張の際に利用させてもらいました。立地的には問題なしですね駐車場はコチラの立体駐車場を利用せず、付近のコインパーキングを利用しました部屋はまぁシンプルで普通でしたね朝食が一番良かったです和洋中と様々な料理があり、愛媛名物のグルメも結構ありました食のクオリティは高かったですまた泊まれる機会があれば泊まりたいですね。
ビジネスホテルよりはキレイですが、アメニティが少なく、歯ブラシ、髪ブラシ、カミソリ位しかないです。女性用の化粧品類は、部屋にもないので持参が必須、部屋着もワンピースタイプなので足が冷えます。また冷蔵庫にサービスのミネラルウォーターもないので、こちらも持参した方がいいです。廊下に製氷機はありました。駐車場代は宿泊料と別に千円かかります。寝るだけでサービスを求めないなら良いかもしれませんが、大街道や市駅近くにもっと良いホテルがありますので、料金次第ですね。
今の時勢に比較的リーズナブルに泊まれる。公式HPからだと他のサイトよりワンランク上の部屋が同じくらいの価格になったので、家族旅行だし一番大きなお部屋を予約しました。細かい部分を見てしまうと元々は古い建物をリノベしている感じかなとは思いましたが、価格を考えれば必要充分。朝ごはんも名物の鯛めし2種類を体験できるようになっていたり、よく考えられています。大浴場があればもっと嬉しいですが、路面電車の駅も目の前にあり乗れば30分程で道後温泉なので、夜は道後温泉周辺で食べて温泉に入って帰るというプランにすれば問題なし。
施設は古く、独特の臭いがした。風呂トイレは同室で換気扇が効いているのか?といったいった印象。しかしながらキレイにはしてあるしスタッフの対応はよく、朝食バイキングも凄く良かった。立地も大街道銀天街、松山城、JRどこへでも行きやすい場所。キスケの湯も近いので道後温泉行かない場合はここで割と満足できる。金額もリーズナブルなので満足度は高い。
| 名前 |
ホテルマイステイズ松山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-913-2580 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
朝食の評価が高いので宿泊。👍①松山空港行きバスの停留所が1分以内にある。②市電の西堀端から近い③朝食でポンジュースが飲み放題👎①市電の何駅から近いかの情報が見当たらず、南堀端から10分も歩く羽目になった②大浴場はない③周りにあまり飲食店がない④コインランドリー代が高めなのと洗剤は別売り空港アクセス重視の場合は良いと思う。