優しいご住職と静寂の御朱印。
行基山實相院の特徴
道が細く訪れる際は事前の予習が必要です。
静かで落ち着いた雰囲気が感じられる場所です。
優しいご住職とのふれあいが印象的です。
車で行く場合、事前にしっかり予習してから行ってください道が細いです。
御朱印を頂きに伺いました静かな感じで落ち着いていました三河新55番 56番行基殿。
新四国の御朱印いただきました。
弘法参りのお寺か分かりにくいお寺でした。
ご住職がとても優しい方でした。
名前 |
行基山實相院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-57-4411 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2024年5月4日に訪れました。真如寺から南へ数分、小ぢんまりとした境内に、シンプルに本堂、観音堂、菅原道真公や役行者も安置されていてお参り。庫裡?の玄関には、本堂内に法印があるのでセルフで…と案内があり、その通り本堂は開いていて、御朱印帳に押印。阿弥陀如来さまに感謝するのでした~